[過去ログ] 【東京五輪】マラソン、札幌市・大通公園発着で検討…ドーム発着は困難 大会組織委員会 ★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)23:12:21.11 ID:SN3NsOhU0(1) AAS
札幌市長がチョンボだよな。
歓迎だ、改修だなんて言うから。
困惑している、協力できることがあればやりたいが、、、
くらい言っておけばよかったものを。
100
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)23:16:15.11 ID:VWKzlCXi0(4/6) AAS
>>95
個人的には帯広から層雲峡まで三国峠越えマラソンをお願いしたい
279: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)23:51:40.11 ID:FP0hckdJ0(1) AAS
>>228
もともと観光シーズンだし、観光客増えるだけの受け入れキャパ無いよ
正直札幌のメリットはほとんど無い
東京が困ってるから助けるだけだよ
495: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)00:29:46.11 ID:hqiFXAFV0(1/8) AAS
オリンピック札幌マラソンは箱物いらない
市民マラソンのようでいい
金かけないで,雪と氷を用意して沿道で飾ればいい
ミストの水も雪溶かしてかければいい
それで国際オリンピック委員会にいいかと聞けば
素晴らしいと褒めてくれるぞ
エコだと
641
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)00:47:40.11 ID:LFSE64vz0(1) AAS
>>633
過去に中止してるし
むしろあの頃の気概が必要
650
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)00:48:55.11 ID:XuXX0E5C0(10/16) AAS
>>627
たかだか、1週間で暑かった??

毎日、熱帯夜でエアコンなきゃ
死んでしまう東京に失礼だろ
781: 名無しさん@1周年 2019/10/28(月)01:05:30.11 ID:6Kl/PKCe0(4/10) AAS
>>729
近代五輪の初期は、貴族が企画し軍隊が運営してた
軍隊が運動会を運営するから戦争できないから、だから平和の祭典だった
近代五輪の原点に戻れば、ボラが足りなければ自衛隊でできる

オリンピックは(上級国民を除く)国民にとっては災害だから、災害出動要請したら自衛隊も出動しないわけにはいかない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s