[過去ログ] 【東京五輪】マラソン、札幌市・大通公園発着で検討…ドーム発着は困難 大会組織委員会 ★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
61: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)21:05:39.68 ID:qVIGAvYa0(1/2) AAS
>>48
黙れ!
俺たちはオリンピック大好きなんだよ
平和の祭典なんだよ
ぺだ
80(1): 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)21:08:10.68 ID:uR19iQO40(2/17) AAS
>>39
その通り。
札幌が費用全額負担を宣言して
超絶安い手作りマラソン大会を開いて
世界にお手本見せてやればいいんだよ。
124: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)21:12:55.68 ID:mxdWAHKC0(3/11) AAS
>>107
日ハムのドームなんてまだ建ってないぞ
やっと伐採終わったぐらいだぞ
140(1): 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)21:14:22.68 ID:raAySnbM0(5/13) AAS
>>121
いや、すでに札幌市民だけの問題じゃないから。
全国民で盛り上げないと。
286: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)21:30:41.68 ID:oxaK+HI30(22/54) AAS
>>271
食べ比べとかやってたな
374: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)21:39:37.68 ID:8mjFWZD10(2/6) AAS
>>284
おい基地害ヤロウ
日本のマラソン選手全員100% 東京の真夏でも
堪える練習をしてきた。「東京で100%可能」と全員言ってるわ。
倒れる外国人選手は鍛え方が足りない4流選手だけだわ、そんなのは
五輪に出てくるなボケ。今回の件で利権を得るのは誰か考えろ
ウスノロの気ちがい死ね バカ。
527(1): 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)21:53:59.68 ID:ODrkVIp40(1) AAS
もうこうなったら札幌競馬場でやるか
あそこ3万くらい観客入るんだろ?
571(1): 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)21:58:38.68 ID:MDrv3g9A0(4/9) AAS
>>551
ボランティアの動員問題も深夜スタートなら解決出来ると思うけどね。
終電後どうするかってことが問題だったんだから。
685: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)22:11:27.68 ID:Mm2Hw5xN0(1) AAS
>>623
そもそも報告期限は今月末だったのに評価なんてできないぞ
期待してたけど出てきたのは被る傘だった
925: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)22:35:11.68 ID:OR69cOTM0(2/2) AAS
>>814
国が東京に出した国税8000億円のうち、1000億円を返却させて札幌に遣えば良いんじゃない?
940(1): 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)22:36:46.68 ID:GpG1RRF+0(5/5) AAS
パラも北海道でやれよ
人が死ぬんだろ
945(2): 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)22:37:01.68 ID:4Dgwvtjr0(6/7) AAS
東京オリンピック用に作った競技場に冷房無いんでしょ?そっちも問題じゃないの?空調が凄い高性能とかなのかな?
満員の客席で熱気こもるよね…
959: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)22:38:33.68 ID:4Dgwvtjr0(7/7) AAS
>>931
ギリギリで押し付けられてお金も出すなら
東京・札幌オリンピックに改名だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s