[過去ログ] 【東京五輪】マラソン、札幌市・大通公園発着で検討…ドーム発着は困難 大会組織委員会 ★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
525: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)21:53:51.47 ID:gNlCB5bh0(2/4) AAS
>>496
レッドブルで下からテッペンまで登るレースあるけどな。
629: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)22:04:44.47 ID:Q1Hy9hmK0(22/26) AAS
>>615
正午までに終わればめったに30℃を超えないから8時9時でもいけるのが札幌
656: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)22:08:02.47 ID:TIwZws7B0(3/13) AAS
あーあとさ

札幌だと森のクマさん常態だからwww
688
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)22:11:37.47 ID:8zjMCibg0(6/13) AAS
>>658
正直今なら鳥越でも勝てるぞ。

自民は都民を甘く見すぎ
764
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)22:20:04.47 ID:tJ7Tm1TL0(1/2) AAS
何でマラソンと競歩だけ?
炎天下にプレーするテニス、野球、トライアスロン、サッカー
馬術…これらの選手は熱中症で死んでいいんだね
883
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)22:30:34.47 ID:DvZQO7dV0(27/31) AAS
>>858
いでてん枠で視聴率40%こえ(´・ω・`)

外部リンク[html]:www.sankei.com

日本代表の史上初ベスト8進出が決まったことを受け、NHKは当初予定していたBSでの放送を地上波に変更。
大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」などを休止して
生中継した試合の平均視聴率は41・6%(関東地方)、瞬間最高視聴率49・1%(同)で、今年放送された全番組で1位となった。好カードも多く、日本代表戦以外も高視聴率になっている。
997: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)22:42:03.47 ID:lzFOODaK0(5/5) AAS
後にも先にもこれっきりの為にドーム回収数十億突っ込んでも
日ハムが新球場出来たら逃げちゃうから金突っ込めないんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s