[過去ログ] 【想定外】政府によるキャッシュレス決済ポイント還元終了か 予算を使い切る★3 (546レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126(2): 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)19:41 ID:QoUoCPpz0(1/16) AAS
>>125
人気がない利用者が
少ない会社ほど高ポイントに
なるだけ
134: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)19:45 ID:QoUoCPpz0(2/16) AAS
各店ポイントが付く電子チャージマネー
作れよ
138: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)19:46 ID:QoUoCPpz0(3/16) AAS
日本のレジでは今だ現金で7割の人が払う
クレジットカード払いや電子マネー払いで
支払う人は3割程度
140(1): 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)19:47 ID:QoUoCPpz0(4/16) AAS
>>136
あほある程度
加入者や利用者が増えたら
1ポイントに下がるよ
153(1): 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)19:56 ID:QoUoCPpz0(5/16) AAS
俺のよく行くスーパーの
万代はクレジットカード払い禁止だぞ
155: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)19:57 ID:QoUoCPpz0(6/16) AAS
会社が乱立しすぎ
クレカ払いは日本で普及しないよ
158(2): 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)19:59 ID:QoUoCPpz0(7/16) AAS
業務スーパーとかみんな
現金払いだよ
161: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)20:02 ID:QoUoCPpz0(8/16) AAS
飲食店のランチ代(1000円以下)とか
クレカ使えないよね
断られる
194(1): 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)20:31 ID:QoUoCPpz0(9/16) AAS
>>188
日本のレジでは未だ
7割が現金払いだよ
199: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)20:32 ID:QoUoCPpz0(10/16) AAS
>>195
スーパーでも7割が現金払いだよ
207: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)20:41 ID:QoUoCPpz0(11/16) AAS
電子マネーだけ
みんな使えばいいのに
217: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)20:55 ID:QoUoCPpz0(12/16) AAS
各お店ごと
専門の電子マネー用意すべきだよ
イオンのWAONみたいに
店でチャージできる
218: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)20:56 ID:QoUoCPpz0(13/16) AAS
店は電子マネー払い専用にした方がいいよね
221(1): 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)20:58 ID:QoUoCPpz0(14/16) AAS
クレカ払いは登録書書くのが面倒だけど
電子マネーはなんで普及しないの?
227(1): 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)21:03 ID:QoUoCPpz0(15/16) AAS
>>225
乱立して面倒
230: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)21:04 ID:QoUoCPpz0(16/16) AAS
>>228
よく行く店だけ
電子マネー作ったら?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s