[過去ログ] 【大炎上】イタリア料理店の従業員がパスタ2品注文の客を「侮辱」 「ファミレスではない」と痛烈批判したのは正しいか? ★28 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
702(2): 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)00:00 ID:0ZozRGEa0(1/24) AAS
>>697
上三川町じゃなかった?ギリ宇都宮市ならごめん
駅東のやつは、大阪王将のほうかな、潰れた
714: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)00:06 ID:0ZozRGEa0(2/24) AAS
>>708本当にギリギリ宇都宮でした
でもつい上三川のほうのFKDって言っちゃう
735(5): 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)00:14 ID:0ZozRGEa0(3/24) AAS
でも、コース頼めとは言わないけどワンドリンク頼むのが礼儀なのは察しない?
年上の誰かにみんな教わらない?
家族みんな飲めないけどワインとかフルコースとか売る店では全員分ペリエとか注文するよ
この親子の親は常識ないよ
パス太郎もドリンクとサラダ頼んだらお腹空いてないんだなと察するし
何も言わないと思う
751(3): 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)00:19 ID:0ZozRGEa0(4/24) AAS
>>732
アラカルト単品は、居酒屋的に利用したいお客さん向けでメニューにあるんだよな
要は、飲み屋に親子連れで来ちゃったようなものだから、親子は叩かれていいよ
757(1): 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)00:21 ID:0ZozRGEa0(5/24) AAS
>>739
夜通るとビストロ感あるよ
わざと酒瓶並べて子連れが勘違いして来ないように対策してる店?と思う
767(1): 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)00:25 ID:0ZozRGEa0(6/24) AAS
地元民としては、住宅地の隠れ家にしてる居酒屋に、中学生とママが来たらそりゃ雰囲気ぶち壊しだ
775: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)00:28 ID:0ZozRGEa0(7/24) AAS
>>766
宇都宮のファミレスはここの10倍広いし、
デカくてダサい看板が国道県道沿いにピカピカしてる
それが、宇都宮のファミレス
宇都宮人は間違えて入るわけない
782(1): 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)00:31 ID:0ZozRGEa0(8/24) AAS
ディナータイムは外観はワインバーか、ビストロにしか見えない
喫茶店やファミレスと間違えて入ることは絶対にないから、
もしそうなら、親は脳みそに異常があると思う
806(3): 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)00:40 ID:0ZozRGEa0(9/24) AAS
>>786
なんで親子を擁護するのかわからない
中学生を酒売る店に夜連れて入る
それだけで非難されて仕方ないし5ちゃんでいつもフルボッコだろ
810: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)00:42 ID:0ZozRGEa0(10/24) AAS
>>797昨日いたけど
818: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)00:43 ID:0ZozRGEa0(11/24) AAS
>>808
小学生みたいな揚げ足取りはいいから、無脳
あ、小学生か?
825: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)00:45 ID:0ZozRGEa0(12/24) AAS
>>811
本当にいい店だからじゃない?
832(1): 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)00:48 ID:0ZozRGEa0(13/24) AAS
>>820
親子が架空の人物なら理想と現実のギャップが酷すぎですねーで終わりじゃん
絵も描けないのにデザイナー志望とかそういうのと同じ
836(1): 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)00:49 ID:0ZozRGEa0(14/24) AAS
>>827
自演の証拠は?
845(3): 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)00:54 ID:0ZozRGEa0(15/24) AAS
>>835でも、ランチじゃなくてディナーにドリンク頼まないのってDQNじゃない?
親子の親も相当な馬鹿だよ
近くに市営住宅あるからそこの低所得ヤンママかなぁと思うよ
864: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)01:01 ID:0ZozRGEa0(16/24) AAS
>>839
でもいい店ならそれでいいじゃん
片田舎のおばさんだけでもってる店なんだから都会人には何の関係もないでしょ
ネットやメディアで評判の店じゃないから、いくらネットがガンバっても無駄
ご飯作るのめんどくさいときの近所のカーチャンの息抜きの店潰すなよ
869: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)01:02 ID:0ZozRGEa0(17/24) AAS
>>856良かったじゃん
883(2): 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)01:11 ID:0ZozRGEa0(18/24) AAS
>>874
それがねぇ、実際に行った人によると接客いいみたいなんだよ
906(1): 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)01:21 ID:0ZozRGEa0(19/24) AAS
>>896
だからゴミ接客そのものが嘘っぽい
現実はおばさま方で賑わってるからな
接客悪ければおばさま方は厳しいから行かなくなって潰れてるし
ネットと現実の乖離が不気味だよ
919: 名無しさん@1周年 2019/10/26(土)01:30 ID:0ZozRGEa0(20/24) AAS
>>911でも、夜は外観は飲み屋っぽい雰囲気を醸し出してるんだよ
そんなとこに子連れがノコノコ来て単品ドリンクも頼まないなんておかしくない?
子ども連れて行く時点でやや常識がないけど普通ドリンクとサラダは頼むよ
サイゼさえ、パスタ単品で帰る客って大学生までの子どもだよね?
社会常識がない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s