[過去ログ] 【長崎】50年間通行できた私道を業者がバリケードで封鎖、通行料(月1万円/3千円)要求 「生命に関わる!」住民側と法廷闘争へ ★8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
880(3): 名無しさん@1周年 2019/10/25(金)19:35 ID:Iquuqlvp0(1/4) AAS
素人なんだけど仮処分申請の判断結果について
私道所有者:事故の責任が持てない
7人:車で通れないと命にかかわる
なんだけど
もし仮処分が通ってバリケードを外したあとの車両事故の責任はどこに?
ゴミ収集など7人以外も自由に通れるの?
もしかしてバリケードは残して7人に鍵のナンバーを教えるとかもありえる?
883: 名無しさん@1周年 2019/10/25(金)20:02 ID:h8PJNaHE0(7/11) AAS
>>880
私道は私有地だから無償では通れないんだよ
昔から通っていた…では無償にはならない
無償で…となると財産権の侵害になるから
884(2): 名無しさん@1周年 2019/10/25(金)20:02 ID:nV2U3YFC0(1/9) AAS
>>880
仮処分は住民側がバリケードの撤去と通行妨害の禁止を訴えた
その理由は通行地役権があること
生活に悪影響があること
対しての反論は
通行地役権は明確ではない
他に公道があるので大きな問題ではない
係争には争点以外は必要ないよ
904(2): 名無しさん@1周年 2019/10/25(金)20:41 ID:Iquuqlvp0(4/4) AAS
>>902
了解です、では>>880の3つの問いに対して見解をお願いします
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s