[過去ログ] 【長崎】50年間通行できた私道を業者がバリケードで封鎖、通行料(月1万円/3千円)要求 「生命に関わる!」住民側と法廷闘争へ ★8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
554(4): 名無しさん@1周年 2019/10/24(木)10:41 ID:rH2AsGz60(6/6) AAS
>>546
生活に必要な道路なんだろ?
都市計画税徴収する立場なんだから、受け入れない理屈はねえだろうに
557: 名無しさん@1周年 2019/10/24(木)10:45 ID:voagDAdo0(4/8) AAS
>>554 既にある市道のほうを拡幅したって報じた情報を目にした気がするけど。市はそれでつじつま合わせしたつもりなんでは。受け入れないだろうねもう対策済みなんだもんw
558: 名無しさん@1周年 2019/10/24(木)10:48 ID:mYYv5xAc0(5/28) AAS
>>554
生活に必要と一方的に主張してるのは住民
長崎は階段のみのアクセスで生活してる人たくさんなので、軽自動車通れるのに生活できないは贅沢の極み。
595: 名無しさん@1周年 2019/10/24(木)11:49 ID:EnsvYHBk0(5/11) AAS
>>554
社会人か?
すべて自治体がやってくれるなんてあるわけないだろ
606(1): 名無しさん@1周年 2019/10/24(木)11:59 ID:vnjKTfZK0(13/26) AAS
>>554
業者が提示したのは私道と山林が一筆の土地
市は道路整備云々の前に最低ラインとして私道部分を分筆することを求めた
それに対して業者は山林込みでの寄付を希望したから断られたのが実態だろう
また登記簿上業者は1/2所有のため1/2の権利を譲ると言われても断る
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s