[過去ログ] 【福島第一原発事故】 “土から放射性物質 取り除いて” 農家の訴え→裁判長「土と同化しているので東電の管理下ではない」 ★4 (508レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
494: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)13:31 ID:7TC/l6MD0(1/4) AAS
ホタテ・アサリ・アカガイなどのシーフードを毎日250g食べつづけると、
ポロニウム210だけで0.5シーベルトぐらい被曝する

二枚貝中のポロニウム210による放射能=60ベクレル/kg (可食部生重量)
(乾燥重量だと約300ベクレル/kg、大きな貝だともっと高くなる)

ポロニウム210の実効線量係数(ICRP72)=1.2マイクロシーベルト/ベクレル
60ベクレル/kg×0.25kg×365日×80年×1.2マイクロシーベルト=0.5256シーベルト

1シーベルト当たり、癌の発生率がだいたい5%上昇

癌による死亡者数は年間40万人程度なので、
年間1万人ぐらいはシーフードのポロニウム210で殺される
496
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)18:47 ID:7TC/l6MD0(2/4) AAS
許容限度ギリギリの食材って結構あるんだね
たいてい魚介類だけど

メチル水銀とかダイオキシンとかも、マグロ喰いまくるだけで基準超える
トロとか1日8g摂取で基準超過

ポロニウムとか暗殺事件のイメージしかないけど、
シーフード好きな人は簡単に被曝する

あとは花崗岩からのラドン吸い込んで被曝とか

調べて安心するのは勝手だけど、調べないとどんどん誤魔化される
500: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)19:13 ID:7TC/l6MD0(3/4) AAS
神田外語大の人がなぜこんな話題を

と思ったら都立大理学部出てるのか

東大ロンダしておいて修士までというのはズルいけど

私は農工大の環境保護から東大博士までいってずーっとポスドク
503: 名無しさん@1周年 2019/10/27(日)19:49 ID:7TC/l6MD0(4/4) AAS
電力会社に8兆円以上の税金を投入してるのに、
農業補償に8兆円かけられないと

廃炉で22兆円さらに要求するんでしょ

不可能なのではなくて、司法が行政に舐められてるだけ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.213s*