[過去ログ] 【宅配】ヤマトがアマゾン向け運賃を値下げ!2年前の値上げから一転…地方デリバリープロバイダ業者「全てがおじゃん」 ★3 (480レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
373: 名無しさん@1周年 2019/10/23(水)08:02 ID:9N0GZrL/0(1/6) AAS
商品ぶん投げておいて、「オマエこんなに商品壊しやがって!!!」
と凄まじい金額を請求されたりするんだよな。
で、「じゃあアンタやってみろよ!!オレ一人でこんな一杯出来る訳ないだろ!!」
と騒いでやらせてみたら、一人じゃなく知り合い友達読んで20人ぐらいで
マッタリ作業やってたりするんだよな・・・w
ツマンネーーナ。だったら最初から人雇ってまでしてやるなと言いたいがw
377(2): 名無しさん@1周年 2019/10/23(水)08:08 ID:9N0GZrL/0(2/6) AAS
>>374
ないない。すぐなくなる。
今んとこは市長だとか公務員、議員とかが駆り出されてやってるだけだろ?
民間で怪しい運送業者がどんどん出入りするようになれば、
荷物ごととか車ごとトンズラするケースが多発してすぐに無くなると思うけどw
390(1): 名無しさん@1周年 2019/10/23(水)08:18 ID:9N0GZrL/0(3/6) AAS
>>382
どっちにしろ宅配系は無くなると思うけどね。
クルマ一台いくらか、ガソリン代がいくらか、人件費が幾らか。
センター建築費に運営費、センター間の移動がいくらで集配が幾らかかって・・・
これでビジネスとして成立する!なんて言ってる方がおかしいんだよw
法人税だって今60%とかだろ?大型トラック2000万円そのうえ
荷台はセンターごとにカスタマイズ必須とか無茶過ぎるって
401(1): 名無しさん@1周年 2019/10/23(水)08:25 ID:9N0GZrL/0(4/6) AAS
>>394
ほっとくとハツカネズミみたくすげぇ人数増えるから、
金払ってでも働かせてるってのが真相じゃねーの?
あとはどーーしょもねーークズを追い込むための罠システムだとか
まぁ色々事情があるんだろう
しっかし物が盗めるから配達をやる、ねぇ・・・そんな事あるかなぁ・・・
まぁ確かに誰それの家の周りをうろついたりするには黒猫のトラックは
隠れ蓑としちゃ悪く無いだろうけど・・・
406: 名無しさん@1周年 2019/10/23(水)08:28 ID:9N0GZrL/0(5/6) AAS
>>404
心配するなって。
今どき日本中どこをどう歩いても「得体のしれない奴」
以外はいないw
408: 名無しさん@1周年 2019/10/23(水)08:34 ID:9N0GZrL/0(6/6) AAS
まーーヒマだったらやってもいいんじゃねー?
客が来なくて店内で店員がウロウロしてるよりは良かろう?って感じだがw
配達して売り上げが少しでも出るんなら、確かに店の中でウロウロしている
よりは良いw
「あれ・・・スミヤの店員さんが黒猫のトラック乗ってるわ。なんでだろ?」
「ありゃ、マックの店員が・・・セブンイレブンのオーナーがー・・・
丸広の店員さんが・・・」
ってこんな簡単に売れるもんかねぇ。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s