[過去ログ] 【長崎】50年間通行できた私道を業者がバリケードで封鎖、通行料(月1万円/3千円)要求 「生命に関わる!」住民側と法廷闘争へ ★6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
89: 名無しさん@1周年 2019/10/22(火)02:56:09.37 ID:alVrVbIi0(1) AAS
業者が固定資産税払っているんでしょう?
140: 名無しさん@1周年 2019/10/22(火)05:52:17.37 ID:F+bMWNJF0(1/3) AAS
>>137
買取れば話はシンプルだよ
147: 名無しさん@1周年 [sag] 2019/10/22(火)06:13:26.37 ID:h7dx3NGA0(1) AAS
聞けば聞くほど住民と長崎市が悪いんだよな(´・ω・`)
228: 名無しさん@1周年 2019/10/22(火)09:16:12.37 ID:qlse/MU30(4/46) AAS
土地勘のない神奈川の業者が福岡に事務所を構えてこんな特異な物件をなぜ購入したのかが大問題だな
251: 名無しさん@1周年 2019/10/22(火)09:43:14.37 ID:AZjpFB0t0(4/12) AAS
裁判所が道路境界や住民への影響の説明を求めるということは
他の道路を利用することは可能かどうか
この道路の車両通行が日常生活上不可欠と認められるか

ここで証明出来なければ撤去命令は出ない

50年もの長い間通行出来てたからという人が居るけど
最高裁でそれだけではダメという結論になっている
他に越えなければならないハードルは高い
512: 名無しさん@1周年 2019/10/22(火)15:23:03.37 ID:O0I4slJU0(3/7) AAS
>>264
3000平米測量して道路と山林に分筆しないといけないよね
測量分筆代相当高くつきそう
582: 名無しさん@1周年 2019/10/22(火)17:07:51.37 ID:BnTGlhND0(1/2) AAS
通行料を取るだけで、通さないとは言ってないだろ
値上げを認めないのか?
620
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/22(火)17:26:34.37 ID:aJMewdyu0(3/6) AAS
>>614
50年通行できた、はすごく大事よ
むしろ、それがないと話にならない
732: 名無しさん@1周年 2019/10/22(火)18:11:37.37 ID:Cq7E5pNY0(1) AAS
>15分かかる。命に関わる。

頼むから運転しないでくれ
747: 名無しさん@1周年 2019/10/22(火)18:25:01.37 ID:J09xZ6uV0(11/14) AAS
>>741
あまえかいw

遅くまで御苦労さまでした。
796: 名無しさん@1周年 2019/10/22(火)20:11:44.37 ID:/hwkCp3y0(1) AAS
事を大きくすればするほどヤクザの不動産屋の片棒を担ぐことに。
878: 名無しさん@1周年 2019/10/22(火)22:41:29.37 ID:rGcO5YH40(14/14) AAS
>>874
おーけ!
理解した!

そーすっと面白くなるかもね〜
948
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/23(水)08:27:40.37 ID:NKXgUM640(1/4) AAS
判決が楽しみではある。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s