[過去ログ] 【ツイッター】おやつに毎度3000円…令和おじさんは「高級パンケーキ」が大好物 大の甘党 #菅官房長官 の「金銭感覚」に賛否両論 ★5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106(1): 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)16:50 ID:yzTe1n190(1/10) AAS
何でこの話題が伸びているんだ?
170(1): 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)16:54 ID:yzTe1n190(2/10) AAS
高所得者がこういうカネの使い方するのは、
別に悪い事ではないだろうに。
逆に言えば、守銭奴と言わんばかりのケチケチ根性の金持ちが増えたから、
今の状況があるんだろうに。
201(1): 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)16:56 ID:yzTe1n190(3/10) AAS
>>165
一般人が行く店でも、1500円位取られるんだが、
それを知らない可能性はあるかもな。
殆ど場所代と人件費だから「パンケーキごときで」と思ってしまうのは
情弱でしかない。
274(1): 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)17:01 ID:yzTe1n190(4/10) AAS
>>195
政治家のカネの使い方が間違っていた、ってことか?
箱モノばかりに投資したとか、という意味で。
政治家と普通の金持ちは、別に考えた方が良いとは思うが。
364: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)17:06 ID:yzTe1n190(5/10) AAS
これを怒っている奴は、
月一パンケーキに3000円というと「高い!」、
月一飲み会で割り勘で3000円だと「それ普通」って言うんだろ。
どっちも同じ額だから。
426(1): 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)17:09 ID:yzTe1n190(6/10) AAS
>>294
何を今更。
700円前後のラーメンだって、
原価はせいぜい100円だというのに。
583: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)17:18 ID:yzTe1n190(7/10) AAS
>>480
何言ってんだよ。
原価ってのは安いのが当たり前で、
商品価格には、店の場所代、人件費その他が含まれている
という話だろw
665(2): 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)17:21 ID:yzTe1n190(8/10) AAS
「所得の再分配」という点を考慮すると、
高所得者はどんどんこういうお金の使い方をしてもらって
構わないはず。
庶民じゃないんだから、こういう時は庶民感覚は必要ないな。
900: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)17:31 ID:yzTe1n190(9/10) AAS
>>710
良いじゃないの、ネコ草と同じだっけか。
968: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)17:34 ID:yzTe1n190(10/10) AAS
>>858
それを言うなら、批判している奴らは、
多分、自分の好みじゃないゲームに
3000円つぎ込んでいたら怒るタイプかと。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s