[過去ログ] 【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★17 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75(1): 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)01:44:40.50 ID:aqtNU7vp0(1) AAS
関東大震災がね…
91: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)01:47:00.50 ID:Bxe6JfRt0(7/18) AAS
>>87
しょる、じゃなくて
しょw
169: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)01:59:32.50 ID:xg+Lx1e00(6/7) AAS
賃貸って車の駐車料金も含んでの価格なのか?
516: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)02:55:09.50 ID:QknRcYLX0(3/3) AAS
>>497
金利が1%ぐらいの時代に3倍とかなんとか
長期のお勤めされてた人かな?
536: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)02:57:54.50 ID:rH/5zx4l0(6/10) AAS
賃貸派の意見は
たらればばっかりだな
583(1): 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)03:05:57.50 ID:aI/9pg3d0(7/9) AAS
>>562
転勤で引っ越すような場合はそもそも社宅があったりするぞ。
分譲賃貸は限られるが、それでも都内なら山ほどあるしいくらでも選べるわ。
723: 801 2019/10/21(月)03:45:46.50 ID:7+rrZA1E0(1) AAS
ニートでも金貸したいな
874: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)04:58:05.50 ID:dcmz+f4p0(1) AAS
>>850
仕事に縛られる人生が嫌なんで居を構えた近くに再就職してもうすぐ20年だわ
883: 名無しさん@1周年 2019/10/21(月)05:03:54.50 ID:pVEDVnZc0(1/3) AAS
>>850
よほどの事情がなければ通勤二時間の所に家買う奴なんかいないだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.070s