[過去ログ] 多摩川氾濫から一夜…「世田谷セレブエリア」想定外の惨状 住人「雨が降っても、槍が降っても、大丈夫だと思っていたのに...」 ★6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
331: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)04:49:50.95 ID:dbdJ8Eey0(2/4) AAS
二子玉はやっぱセレブだよな
うちの子供は長野の田舎もんだが何故か遊び場は玉川高島屋
玉川高島屋に育てて貰ったようなもんだな
352(1): 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)05:14:08.95 ID:ybUURAFT0(1) AAS
太平洋側に住んでる時点でバカ
482: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)07:07:27.95 ID:ytsldJuu0(1) AAS
こういう時、詰まったトイレを直してあげます。
しめてうん十万円です。
みたいな業者が現れるから要注意。
542(1): 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)07:35:49.95 ID:kWZNf1JL0(1/2) AAS
水害の出る「世田谷セレブエリア」笑
本物の上流階級は明治時代から水害とは無縁の都心の高台に住んでいる
江戸時代には武家屋敷があったような所ね
世田谷なんて畑だらけのド田舎だったからね
都心へのアクセスの悪さで一目瞭然
戦後になっても子供が畑で遊んでいて、よく肥溜めに落ちて死んでいたような所だそうな
635(1): 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)08:18:53.95 ID:l/OC+H3C0(8/10) AAS
>>624
日本だし歴史が違う
ちなみにNYは都心がセレブエリアな
743: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)09:23:52.95 ID:fEQ2yxix0(2/2) AAS
>>736
地下神殿に流してたんじゃね?
850: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)15:00:04.95 ID:v4KajDq20(2/2) AAS
雨が降ろうが 槍が降ろうが
後の祭りさ
960: 名無しさん@1周年 2019/10/16(水)14:28:26.95 ID:6xxRL/iG0(1) AAS
セレブ?セレブがあんな低地に住むわけないだろw
963: 名無しさん@1周年 2019/10/16(水)14:40:41.95 ID:TOnJNgkn0(2/2) AAS
>>950
だからフサフサだったのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s