[過去ログ] 多摩川氾濫から一夜…「世田谷セレブエリア」想定外の惨状 住人「雨が降っても、槍が降っても、大丈夫だと思っていたのに...」 ★6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
132(1): 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)02:31:08.56 ID:l/OC+H3C0(4/10) AAS
>>129
河岸段丘の上が上野毛
河岸段丘の下が二子玉
356: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)05:19:20.56 ID:vkFuoJzI0(1/2) AAS
そもそも関東民なんかまともな台風経験したことないだろ
なにが雨が降っても槍が降ってもだよ
512: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)07:21:50.56 ID:6jCW85pz0(1) AAS
サザエさんの原作には水が出て云々ってネタがあったはずだけど?
772: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)09:46:32.56 ID:HcyCM3LX0(4/8) AAS
まあフタコに住んでた人は
上野毛や岡本の玉川病院に行くときにものすごい坂を登っていくことに対して
普段どう感じてたのか知りたいところではあるな
マトモな感覚あれば不安になるだろ
775(1): 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)09:51:32.56 ID:p7MNTMWU0(1) AAS
>>763
日ごろからムサコに嫉妬していた都民も多い
ゴミゴミして薄汚い雑居ビルと貧相な戸建てで埋め尽くされ
路地にはろくすっぽ道路すらない圧迫した生活
再開発で広々としたスペースに伸び伸びと暮らすタワマン民が許せなかった
793: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)10:19:24.56 ID:eCcngcVL0(1) AAS
俺の住んでいるところは200年に一度の雨が降っても安全な場所だがお前らどうよ?
984: 名無しさん@1周年 2019/10/16(水)18:00:43.56 ID:GovPQml10(2/2) AAS
田舎っぺ
加トちゃんぺ
ぺ様
語尾にぺがつくのは北関東から東北のは方言
東京人が上京してきた田舎者を揶揄してイナカッペ→カッペと呼ぶようになったことが語源
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s