[過去ログ] 多摩川氾濫から一夜…「世田谷セレブエリア」想定外の惨状 住人「雨が降っても、槍が降っても、大丈夫だと思っていたのに...」 ★6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
224: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)03:30:53.22 ID:Msgb/Iwt0(1/6) AAS
>>153
ホントだよ
高級スーパーや百貨店に足を伸ばして
いろいろ凝った食材やら茶葉やら豆買って
自分ちでやった方が安上がりでいくらでもいられる。
そう言うのが好きな層ってスタバでパソコン広げたり仕事したりする層?
267: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)04:02:43.22 ID:OPu0ecY60(3/3) AAS
>>265
成城は環八の外やで
303(1): 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)04:31:41.22 ID:Gs1npPO70(1) AAS
>>300
とりあえずお前がバカなのはわかる
323: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)04:44:17.22 ID:RDmXxktU0(7/16) AAS
ところで目黒川は大丈夫だったのかな
439: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)06:48:55.22 ID:6tgFFl0h0(2/2) AAS
冒頭で実際の多摩川水害の映像が使われてます。
動画リンク[YouTube]
539: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)07:35:01.22 ID:KlEu1/gA0(1) AAS
>>521
売れない土地を買ってあれこれ理由を付けて売る
土地転がしが良くやること
マスコミ絡んでるならお察しだ
562: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)07:43:21.22 ID:/+AHezUV0(1/11) AAS
>>541
国分寺崖線の上の水が豊富って
そんなカキコどこの異世界で見たの?
596: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)07:59:54.22 ID:/+AHezUV0(3/11) AAS
>>582
30年前は高島屋くらいで特になんもないとこだったな
駅の東口はほんとになんも無い寂れたとこだった
649: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)08:23:56.22 ID:IKGaW3pvO携(1) AAS
世田谷には有名人ばかり住んでる地域があるんか
839: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)14:15:52.22 ID:w4Nsuqok0(1) AAS
世田谷と武蔵小杉の被災民はメシウマすぎてお腹いっぱいです
855(1): 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)15:25:35.22 ID:v7l/yMtL0(1) AAS
めしうまやでぇw
871: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)17:04:34.22 ID:CdsWRVfp0(1) AAS
――そこな雑種
槍が降っても大丈夫だと抜かしたか
……よかろう、ならばその身を持って
槍の雨を受けてみるが良い
ゲート・オブ・バビロン――!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s