[過去ログ] 多摩川氾濫から一夜…「世田谷セレブエリア」想定外の惨状 住人「雨が降っても、槍が降っても、大丈夫だと思っていたのに...」 ★6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
103(1): 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)02:19:03.17 ID:SDGIQhs20(2/5) AAS
>>95
国分寺は100%地下水じゃないか
国立は地下水のブレンド
388: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)06:16:21.17 ID:O7L3O0+e0(1/7) AAS
>>366みたいなのって台東区とか在住だったりするけど
大きな部落があった台東区如きが偉そうにすんなと思う
昔から〜由緒が〜言うのは京都の連中と同じだっていい加減気付けよ
おまけに今じゃそこまで高所得な連中が住む場所ですらない
392: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)06:18:38.17 ID:EPehmfQZ0(1/3) AAS
田園調布なんてもう大企業の役員すまないらしいよwプレジデントにはっきりそう書いてた
やきう選手とヒマなミュージシャンの街
587: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)07:56:15.17 ID:7sDSyK5K0(1/3) AAS
宮台真司は世田谷民にカウントしないでほしいです
なんか恥ずい
淡島通りでタクシー拾ってるのよく見るけど
768(2): 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)09:42:34.17 ID:4wOTmISU0(2/6) AAS
>>762
だから板橋にしろといつも言ってるだろw
田舎者が寄りつかないなら安全性利便性が高いのに地価が安くて快適だわw
こう書いても誰も寄って来ないからこれからも快適だろうなw
827(2): 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)12:46:22.17 ID:1h6o1Ex60(1) AAS
地下暴落とかくっそ飯がうまいよ
とくにセレブ思考の馬鹿は災害とかそういうだめな材料ついたら一気に価値を下げるよ
まぁ世田谷区の馬鹿は災害対策すらしらない馬鹿だったんだけどなww
普通に川崎市周辺に移住者増えるコースで、世田谷ブランドは衰退だな
924: 名無しさん@1周年 2019/10/16(水)07:34:14.17 ID:scP8yDv60(2/2) AAS
たまには自宅に水を引き込んで池にするとか
平安貴族クラスの優雅さやな
さすが都民様景観大切にしとるわあ
982: 名無しさん@1周年 2019/10/16(水)17:51:02.17 ID:GovPQml10(1/2) AAS
槍はダメだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s