[過去ログ] 多摩川氾濫から一夜…「世田谷セレブエリア」想定外の惨状 住人「雨が降っても、槍が降っても、大丈夫だと思っていたのに...」 ★6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
308: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)04:34:45.07 ID:dbdJ8Eey0(1/4) AAS
用賀の辺りならともかく二子玉で絶対大丈夫とか頭イカレテルわ
こういう頓珍漢な奴が多いんだろうな
自然舐めすぎ
まあうちの子供の遊び場だった高島屋大丈夫なのはよかったね
443: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)06:50:57.07 ID:tf/l+3MA0(2/2) AAS
>>438
新宿御苑から四谷までは内藤新宿で内藤さんの土地だった。あれくらいの家柄じゃないとね。
494: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)07:12:04.07 ID:97SYn5m20(1/2) AAS
>>193
切れてる場所に板を差し込む場所があって
非常時はちゃんとした土手になるんだよ
523(2): 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)07:27:39.07 ID:4k82pUyL0(2/2) AAS
最近やたらと二子玉推してたから、飛び付いた直後に被害に遭ったとか多そう
525(1): 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)07:28:01.07 ID:vkFuoJzI0(2/2) AAS
>>432
スレの是非はともかくコイツ最高にアホ
597: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)08:01:07.07 ID:7sDSyK5K0(2/3) AAS
なんもないっつーか草ボウボウ生えてて
全貌が見えないよくわからん空き地だった
やばすぎた
あそこ連れ込まれたら終わるって言う
603: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)08:03:42.07 ID:L4+AW7Ea0(1) AAS
セレブーなら金で何でも解決したらえーがな
638(1): 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)08:19:36.07 ID:20Fy+/PP0(6/12) AAS
>>634
つまり、言い換えると世田谷区は関東大震災以降も
治水をちゃんとしてなかった事になりますな
665: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)08:32:14.07 ID:YPphc9zW0(1) AAS
かつて世田谷区に16もの都立高校があったが、
偏差値50超える高校は2校だけ(しかもその2校も50チョイw)
どうせ世田谷区民の子はいないんでしょ?
と思われがちだが、当時は学区があったんで(実業高校は無し)
その底辺高校に通う生徒の大半が世田谷区民だったでござる。
すごい学力差が激しい地域なんだろね。
705: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)08:59:02.07 ID:QuD61bAJ0(1) AAS
ダクソして寝よう
815: 名無しさん@1周年 2019/10/15(火)12:13:23.07 ID:uwC2jDKo0(2/2) AAS
>>809
資産が有り、子供の居ない未亡人か独身女性の旦那になると良いと思う。
959: 名無しさん@1周年 2019/10/16(水)14:23:56.07 ID:z4vIB7JQ0(2/3) AAS
>>955
槍は降らないだろう
マハーバーラタのインドラの矢かよ
967: 名無しさん@1周年 2019/10/16(水)14:54:23.07 ID:xw3ZZAfQ0(1) AAS
>>956
マンション建てる時に浸水可能性がある地域は
地下は貯水池にして
内水対策するのが最近のトレンドなんだけど
なぜか武蔵小杉では行われなかったな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s