[過去ログ] 【消費税】「次は17%に」 経済同友会が提言 ★6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
73: 名無しさん@1周年 2019/10/10(木)06:28:44.59 ID:IIdWcdwW0(3/3) AAS
やっぱりどう考えても売国奴自民党は自分達の国を破滅させてるとしか思えない!そもそも消費税は大企業の本来
払わなければならない税金を半分以上が外資が株主だから減税した穴埋めを国民に負担させるのが消費税だ!
今や大企業の内部留保金は過去最高の何百兆円も貯めこんで給与やボーナスにすら還元しない!
今迄も消費税を3%から5%に5%〜8%に上げたら国民が物を買わなくなって
税収が無茶苦茶下がった事実があるだろうが!バカ!10%なんかにしてみろ日本国民の殆んどが財布の
紐をガチガチにして生きて行くのに最低限の金しか使わなくなる!そうしたら物が売れなくなると誰が困るんだ?
企業だろうが!すると企業はどうする?従業員のボーナスや月給を減らすだろうが!そしてその次は大規模な
リストラに走るだろうが!するともっと国の税収が減るだろうが!ましてや年金制度は実質破綻しているのが国民にばれたし!
この20年間デフレ政策で外資(海外)と官僚天下りにに我々日本国民の税金8000兆円を横流しして来た!8000兆円だぞ!政府経済学者の
藤井教授がこのに我々日本国民の税金が正しく日本国内で使われていたら今日本国民の年収は1300万円以上!になっていると
省6
167: 名無しさん@1周年 2019/10/10(木)07:20:58.59 ID:xKvPZGTJ0(1) AAS
>>1
トヨタ、ソフバン、NTTなどのトップ10企業の法人税を75%くらいにすりゃ解決する
303: 名無しさん@1周年 2019/10/10(木)07:59:39.59 ID:ite1NUl00(1) AAS
買い豚逝ったあ
449(1): 名無しさん@1周年 2019/10/10(木)11:39:45.59 ID:5yifrD0/0(1) AAS
>消える地域の顔 地方百貨店、相次ぐ閉店
“閉店数が2桁となるのはリーマン・ショックで景気が減速した平成22年以来、9年ぶり”
517: 名無しさん@1周年 2019/10/10(木)16:19:05.59 ID:kCBbfHuV0(1) AAS
消費税を上げ続けるより高インフレを受容する社会に変質するようになるだろう
デフレで成長ゼロよりトルコみたいに高インフレ下で経済成長のアップダウンが激しくなる方を
最終的に日本は選択するようになるだろう
520: 名無しさん@1周年 2019/10/10(木)16:25:36.59 ID:uOoLrFib0(1) AAS
アホ上級
649(1): 名無しさん@1周年 2019/10/11(金)09:16:14.59 ID:CXnbXoJ70(2/3) AAS
>>638
経団連ポチの安倍自民党もな
663: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金)10:44:28.59 ID:gs3m7WMo0(1) AAS
多めに言って15%にしようという魂胆が丸見えなのもバカっぽい
670: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金)11:53:54.59 ID:4qA7WjiA0(1) AAS
>>669
5000万円以上にしてくれ
765: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土)19:24:34.59 ID:FJ/fx+++0(2/3) AAS
>>752
保育園幼稚園高校無償化だから現役世代には実質減税されている
798: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土)21:25:02.59 ID:sH/hdBMn0(1) AAS
自然災害の規模がかつてないほどのものとなっている
50年100年の長期計画で防災に取り組むべきだろう
増税どころではない
802: ハゲに人権無し 2019/10/12(土)21:53:02.59 ID:oTds5fTv0(1) AAS
法人税30%
849: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)07:46:00.59 ID:p6xjiFpz0(1/2) AAS
>「10%では(財政が)持たない。17%がよい」と語った。
財政が持たないなら法人税を上げれば良かろう?
901(1): 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)13:15:29.59 ID:rMvWfpZl0(2/2) AAS
>>899
老人の消費なんてたかが知れてるだろうが
ボケ
936(1): 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)19:32:04.59 ID:uTpiiKpA0(5/5) AAS
日本の政治ってホント狂ってるよね…
失敗するとわかってるのに何故頑なにやるのか
失敗例があっても何故自分たちは成功すると思うのか?
警告を無視してまで強行する意味は?
何より、経済理論自体只のパクリ。しかも批判されるレベルの危うい理論
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s