[過去ログ] 【消費税】「次は17%に」 経済同友会が提言 ★6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
290: 名無しさん@1周年 2019/10/10(木)07:55:26.28 ID:mdy13pvP0(2/4) AAS
国民は増税を待ち望んでいます。
増税の議論を加速して頂きたい
399: 名無しさん@1周年 2019/10/10(木)08:54:49.28 ID:b/a4ZHwJ0(6/9) AAS
>>390
その日本政府を裏で支配している💩知らずに書き込むな。
552: 名無しさん@1周年 2019/10/10(木)19:36:12.28 ID:mkM8v/cM0(1) AAS
なんかくだらない事件とかはSNSであっという間に拡散するのに、こういうネタは全然だよね。

これって、国民が全体的に無能の集まりなのか、ネットの拡散そのものも、話題逸らしの目眩しに使われてるのか、どっちなんだろうかと。

選挙に行かないってのとは、別のベクトルだと思うんだ。
609: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金)07:08:18.28 ID:G0I1kL4A0(1) AAS
経済界の爺が消費増税と言うと反発
自民党議員が消費増税と言うと納得

これが普通の日本人
日本は誰が言ったかが1番重要だな
673: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金)12:58:17.28 ID:jsinOtlc0(2/2) AAS
その次は25%です
721: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土)07:22:11.28 ID:7HD2NxyS0(2/2) AAS
>>720
消費税上げると一般国民の消費が下がる
下がった分の消費を補う為に公務員の給与を上げるんだ
消費税100%と公務員所得倍増計画はセットだ!
749: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土)16:36:56.28 ID:OJqLotP60(2/2) AAS
上の方で誰かが良いこと言ってる

とりあえず法人税を50%にしてから言おうぜ
769: 名無しさん@1周年 2019/10/12(土)19:37:09.28 ID:c2cROPFv0(1/2) AAS
>>103
今も流出してないし雇用もしてない
898
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)13:09:34.28 ID:rMvWfpZl0(1/2) AAS
老人税を作るべき
奴らにも今のように税金払ってもらう必要がある
955
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)20:54:27.28 ID:51GzBfkD0(1/2) AAS
今は老人から取るためってのが主流なのか

老人より現役世代のほうが消費は大きいんだよ
老人憎しでさらに現役の負担が大きくなるのにアホの極み
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s