[過去ログ] 【消費税】「次は17%に」 経済同友会が提言 ★6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
132: 名無しさん@1周年 2019/10/10(木)07:06:32.06 ID:9a+qyyX60(1) AAS
経済の悪化を招くだけの消費増税を更に要求するとか何なのコイツ
庶民の生活に打撃を与えたばかりなんだから、今度は大企業が負担する番だろ
法人税の引き上げを要求しろよ
153: 名無しさん@1周年 2019/10/10(木)07:14:55.06 ID:IMEOz41y0(2/32) AAS
>>145
関東の実家の地元は商店街が消滅したな。
都心だけはボンボンビルが建って再開発してるから、
実際に足で地方を見ていないと思われるこういう奴等からすれば、「まだまだ搾り取れる」と勘違いしてると思われる。
165: 名無しさん@1周年 2019/10/10(木)07:20:31.06 ID:/FKnQPcv0(1) AAS
>>147
子ども用のものは非課税だったりするよ
絵本とかも
その辺のこまやかさを見習ってほしい
209
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/10(木)07:30:16.06 ID:7wdKC2q90(17/35) AAS
>>201←ビビってるwビビってるw
ビビってるよコイツ〜w
m9(^Д^)プギャー
210: 名無しさん@1周年 2019/10/10(木)07:30:17.06 ID:9ZtCZ4wm0(1) AAS
一揆しかない
248: 名無しさん@1周年 2019/10/10(木)07:41:59.06 ID:ivFc3T680(1) AAS
従業員の賃金上げてから言え
可処分所得の中央値が241万だぞ
更なる少子化で日本を破滅させたいのか?
296
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/10(木)07:57:55.06 ID:5sZzBP0K0(1) AAS
経済同友会の桜田謙悟代表幹事はソンポオールデングスのCEO
保険を選ぶ時は損保ジャパンは避けよう!
370
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/10(木)08:37:31.06 ID:b/a4ZHwJ0(4/9) AAS
法人税戻せって言ってる人いるけど、

情弱なん?

今や日本企業の株の半分は外資系企業

海外の株主優待制度で無理なんよ。
404: 名無しさん@1周年 2019/10/10(木)09:00:17.06 ID:Q+QdUenC0(1/5) AAS
法人税払わないから、そりゃ足りませんわな。
438: 名無しさん@1周年 2019/10/10(木)10:32:13.06 ID:smqEEMLi0(1) AAS
当たり前だ
アメリカ様に納める年貢が足りねーから
お前らから集めるしかねーんだよ
499: 名無しさん@1周年 2019/10/10(木)14:46:30.06 ID:L4vDWHun0(4/4) AAS
経団連の意向で政策が決まる

こくないではタックスヘイブンに加え消費税の還付金と法人税減税を軸とした脱税対策

海外ではバラまきながら現地に利権を創設。国内企業に受注させる

見返りとして多額の献金を受け取る

国民に金を配っても何の見返りも無いので増税に励む
686: 名無しさん@1周年 2019/10/11(金)19:01:51.06 ID:3ueNKveR0(1) AAS
次は13パーセントあわよくば15パーセントを
狙ってるってことか。思ったより謙虚だが。
経営層は給料爆上げで消費税のアップとか
痛くも痒くも無いんだろうな。
877: 名無しさん@1周年 2019/10/13(日)11:03:06.06 ID:alCpd/WF0(1) AAS
金の力でどうにでも出来る民主主義はいらん
それはもはや民主主義ではないしシラケるのは当然
それに外国勢力など特定の意図を持った集団からの介入も
金で左右されないようにすればかなり減らせる
いや逆に昔の貴族院みたいな解になるならそれでも構わんが
失政したら確実に腹切って死ねよ
最後にマスコミの影響は多大なのにも関わらず
事実上民主主義のシステム外に位置しており
ここが搦手になっており無防備
このまま無防備を続けていると余裕で海外から干渉される
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s