[過去ログ] 【今年最強】“最も危険”台風19号 動向に要注意 ★6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: 名無しさん@1周年 2019/10/08(火)01:53:32.40 ID:dZlaUj1G0(1) AAS
最初に直撃するのは愛知か静岡か
48
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/08(火)01:55:23.40 ID:KiWMNO8D0(1/3) AAS
12日早朝に西伊豆からチェックアウトで帰宅ならギリ大丈夫かな?神奈川
407
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/08(火)02:22:03.40 ID:bTZPENwL0(2/3) AAS
965hpaに落ちたよ
591
(3): 名無しさん@1周年 2019/10/08(火)02:36:02.40 ID:wwbCRmDX0(1) AAS
今新潟住みだけど 台風被害はないけど 周期的に地震や水害あるし雪もひどい
群馬最強じゃね 日本一安全な県だわ 特に高崎前橋周辺 水上あたりだと雪ひどいけど
714: 名無しさん@1周年 2019/10/08(火)02:47:15.40 ID:GdiLPD/C0(1) AAS
また夜中かよ
夜中じゃ倉庫飛ぶ動画とかあまり来ないからつまらんね
800: 名無しさん@1周年 2019/10/08(火)02:56:34.40 ID:YrC177TN0(1) AAS
明日発電機買いに行くかな念のため
811: 名無しさん@1周年 2019/10/08(火)02:57:39.40 ID:h2t9atPP0(4/4) AAS
進路が東に少しづつずれてるね。 もっともっとずれて日本列島に上陸しないと良いね。
818: 名無しさん@1周年 2019/10/08(火)02:58:24.40 ID:uD9XIlk60(10/12) AAS
ちなみにこれから気温が急激に下がったとしてもむしろこの台風は勢力を増すだけだから。

熱帯低気圧が持っていた暖気と寒気の温度差が大きい場合などは、温帯低気圧化により再発達するからな。
837: 名無しさん@1周年 2019/10/08(火)03:01:05.40 ID:Df8hrzka0(6/7) AAS
>>786
沖縄とか過去に
風圧で勝手に空いたドア閉めようとしたら
指挟まれて切断した人もいたよ?(´・ω・)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s