[過去ログ] 【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民側は困惑 法的措置検討へ★17 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
368(2): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)20:06 ID:s9ffgbin0(1/8) AAS
>>363
まあその落としどころが最初に提案されて自治体が却下したところからこんなにこじれた話に繋がってるからなぁ
そうなると何らかのプラスアルファくらいは積まないともう無理じゃね?
373: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)20:12 ID:s9ffgbin0(2/8) AAS
>>372
修繕費で3000万出費だからもう底値なんだよ
427: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)21:00 ID:s9ffgbin0(3/8) AAS
>>392
自治体も却下してるけどな
433: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)21:03 ID:s9ffgbin0(4/8) AAS
>>415
そのウンコに対して税金や修繕費払わされる方もキツいけどなw
481: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)21:48 ID:s9ffgbin0(5/8) AAS
>>476
和解案としては一番妥当ともいえるからなw
499: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)23:13 ID:s9ffgbin0(6/8) AAS
>>486
地味に市は二億儲かってるからそこから一億出してもプラスじゃないかw
503: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)23:23 ID:s9ffgbin0(7/8) AAS
>>496
現状だけなら整備放っておけば良いだけだが
事後った時に色々面倒事になる
道路沿いとかその奥に所有の土地があって付随する商用化転用でもなきゃ処分しないと無駄金を生むだけじゃね?
キノコでも生える山の話とかでもないんだしw
504(2): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)23:25 ID:s9ffgbin0(8/8) AAS
>>500
全額とは言わなくても8割くらいは利用者の自治会で負担しろだな
業績サービス的に2割くらいは仕方ないとしても
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.878s*