[過去ログ] 【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民側は困惑 法的措置検討へ★17 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6(5): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)13:40:11.99 ID:gcCrkJrn0(1) AAS
市には寄付申し出たのになんで地域住民には3000万円とか吹っ掛けたんだろうか
108: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)15:09:12.99 ID:T9dXuJW50(15/31) AAS
>>105
じゃあ助成制度使って業者が私道整備すれば済む話ということになるねw
少しはアタマ使おうよw
133(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)15:48:14.99 ID:ysJLrefG0(1/10) AAS
>>129
実際、生活がかかっているならともかく、そうでなければ「知らんがな」としか言い様がないだろう。
15分先の駐車場に車を止めることになったと言われても、「だからなに?」と思うし。
そんなの、別に日本中にいくらでもあるだろうし。
どうしてもこの道を通らないと、生活が破綻するというなら別だけど、そんなやつはまずいないだろうし、
いたとしても、個別に救済すれば良いだけだし。
あとはもう、完全に契約関係だけだよ。黙示でも明示でも、債権でも物権でも、なんらかの通行権が発生していたかどうか。
良いとか悪いとかいうような話でもない。
204: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)17:18:18.99 ID:0UTerm8m0(5/10) AAS
>>203
今更寄付受けますとか言われても
嫌なら拒否出来るんじゃない?
217(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)17:43:44.99 ID:BUYvG39p0(21/34) AAS
>>216
おまえの脳内設定を説明されても意味ないじゃん
フィクションじゃないんだから
312(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)19:29:24.99 ID:q5C6xynn0(2/6) AAS
>>262
役所が業者から引取打診しても蹴ったらしい
819: 名無しさん@1周年 2019/10/08(火)10:55:23.99 ID:6m3dGKa30(16/33) AAS
>>811
まともとはいえないw
けどヤバくはない
843: 名無しさん@1周年 2019/10/08(火)11:18:44.99 ID:jBPyMZdg0(1/2) AAS
市からも住民からもいらんって言われたんじゃなかったっけ?
封鎖しても誰も困らんってこったろ
927(2): 名無しさん@1周年 2019/10/08(火)12:58:05.99 ID:KP84d9ej0(9/11) AAS
>>924
家の近所の団地とかでもその私道つかえたら近道出来るけど封鎖されてるから回り道するってのがある
私道だし多少めんどくさくても迂回するのが普通だと思ってたけど違うのかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.271s*