[過去ログ] 【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民側は困惑 法的措置検討へ★17 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)13:45:20.76 ID:qEtfqIJr0(1/2) AAS
よくいる最高裁判例厨はここ見落としてるような気がするよな
そもそも
他の迂回路があってしかも歩行者どころか軽自動車まで可能なのがあるのに
司法書士試験に出そうな通行権が
適用された最高裁判例なんかあったかな?
320(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)19:36:05.76 ID:iULsGqED0(13/15) AAS
私道地区の住民も、私道を市道にしてほしいなんて
考えてないだろ。自由に自動車が通行できれば
それで十分だわな。
有償で私道土地を買い取るか、現状のままで
使用料を払うか、二者択一でしょ。
北側住民の通行権のことは知らん。
327: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)19:38:34.76 ID:vN3w91DV0(6/29) AAS
>>111
通行権=無償じゃないよ?
441(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)21:09:00.76 ID:ysJLrefG0(9/10) AAS
そもそも、「2000万で買い取りませんか」の詳細がよくわからんからなあ。
実際に贈与が行われるとして、登記の名義変更や贈与税は必要となる。
で、これを誰がどのくらい負担するのか、というのが問題になるだろう。
すべての総費用が2000万で、これは住民側で全部負担してくださいね、ということでないかなあ、
という気もしないでもない。
そうだとするならば、2000万という額の算定がおかしくないならば、業者のいうことは当たり前だろうね。
443: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)21:09:24.76 ID:Ci4Hu15h0(5/11) AAS
>>440 まぁそういうトラブルは住民同士で解決してね💛
459: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)21:23:57.76 ID:9GwV+RRu0(1) AAS
まだやってんのかー?w
長崎市内はおくんちで楽しんでますよー
542: 名無しさん@1周年 2019/10/08(火)03:32:46.76 ID:2O8LZSST0(4/4) AAS
>>541 修正
ここがそこそこ発展してる派出島の御陰 ←関係有りません。
757(3): 名無しさん@1周年 2019/10/08(火)10:17:19.76 ID:KhQNo0XB0(1/4) AAS
住民には無害通行権を認める。
最終的に市道として道路管理は市が行うよう努力すべし、という判決になるだろうね
公道でない限り建て替えもできない、不便この上ないよ
800(1): 名無しさん@1周年 2019/10/08(火)10:36:45.76 ID:rXlCTlyE0(1) AAS
こういう発想は中国人か韓国人のどちらか
955(1): 名無しさん@1周年 2019/10/08(火)13:29:25.76 ID:zDAc7gpz0(2/2) AAS
>>949
それは以前の所有者で、譲渡の話は市に対してだけだろ。今の業者は住民に3000万で買い取れと言っている。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s