[過去ログ] 【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民側は困惑 法的措置検討へ★17 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)15:11:54.45 ID:P2v+2z5T0(2/7) AAS
>>110
通行権が認められたら徒歩は許すでしょ
そのためのバリケード
184
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)16:50:40.45 ID:okjtRhP00(2/3) AAS
>>171
市が寄付断った理由の一つが、道幅が4m無く市道としての条件を満たしていないって事らしい
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
328: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)19:39:13.45 ID:o0XRibj60(4/12) AAS
教訓: 全面私道を買うチャンスが来たら、すぐに買え!わかったかお前ら
339
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)19:45:26.45 ID:IL+XNUlp0(3/7) AAS
>>338
さんくす
2項道路なら再建築出来るじゃん
392
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)20:34:45.45 ID:m6tD0oRM0(7/7) AAS
>>368
自治体ではなく自治会だろ
395: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)20:36:45.45 ID:exAv+lKL0(1) AAS
ピカピーカ
440
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)21:07:37.45 ID:vN3w91DV0(17/29) AAS
>>431
それでも、お前のところ使わせろっていうのが現れる
451: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)21:17:08.45 ID:Ci4Hu15h0(8/11) AAS
>>448 なるほどねぇ。微妙に信用し合わない感じが面白いね。日本らしくて‥
552: 名無しさん@1周年 2019/10/08(火)04:57:46.45 ID:YrPNEvNa0(1/4) AAS
騒げば騒ぐほど付近の不動産の価値は下がる一方
809: 名無しさん@1周年 2019/10/08(火)10:47:52.45 ID:NezP+W+X0(1/2) AAS
>>690
君は頭が悪すぎて、それでは住民側工作員としても失格だ。

繰り返し書くが、日本の法律では土地所有者の権利が優先保護される。
通行権とは、土地所有者の権利を一方的に侵害し制限するものだからだ。
従って裁判所の判断は極めて慎重であり、土地所有者が圧倒的に有利な立場である。

通行権を主張する側は、裁判所に対して「他人の権利を一方的に侵害し制限する相応な理由」を示して認められる必要があるのだ。
そうでないなら、日本中の私有地を誰かれ構わず自由に闊歩できてしまうことになる。
その程度のことも理解できないか?

通行権が認められるには絶対に必要な条件がある。
それは「その私有地を通行しない限り、他に通行可能な場所が存在しない」ことである。
省5
962: 名無しさん@1周年 2019/10/08(火)13:41:30.45 ID:rnZNH5Zh0(11/11) AAS
裁判結果、通行料徴収(少額)を開始
〇年後

住民「さっさとあそことあそこ直せよ、迷惑してんだよ、ごらぁ!」
業者「ちょ待ってくださいよ、お金ないんです」
住民「知ったことかよ、これ何回目だよ、もう払うのやめたわ、直すまで払わんわ、何もしてねーじゃん、
   てか、金返せよ、逆に!」
業者「・・・・・」
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s