[過去ログ] 【長崎】通行料・月額1万円支払え 青山町の団地内私道 所有者が一部封鎖 住民側は困惑 法的措置検討へ★17 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82(4): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)14:50:19.29 ID:BUYvG39p0(6/34) AAS
>>80
今朝のTBSでは市側は「説明する前に業者が席を立っていなくなってしまった」という言い訳だった
132: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)15:48:04.29 ID:eutFtg3p0(1) AAS
認定道路にすればいいだけだろ
205(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)17:19:31.29 ID:+6q6QWL40(1) AAS
>>199
>>36の流れなら、その申し出は業者大喜びだろw
353: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)19:54:00.29 ID:mzIBhidI0(2/2) AAS
業者の肩持つわけじゃないが、道路維持は負担が大きい
360: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)19:58:26.29 ID:laGUJTPG0(4/6) AAS
市の基準にあうように舗装する仕事とか一大事業だし
一文にもならんし、市の連絡役がいい加減だとあとでやり直しだし、
補助金9割出ても業者がやりたがる話じゃないわな
407: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)20:48:54.29 ID:x8/YpDYF0(4/10) AAS
>>404
南が北の通行を封鎖すると、北も南の通行を制限しはじめて全面戦争待ったなしだな
リー将軍!
515: 名無しさん@1周年 2019/10/08(火)00:50:39.29 ID:MgdJ1yVE0(1) AAS
私道負担の無い物件は地雷
買うべきじゃないという好例
もちろん公道にしか接道していなけりゃ話は別だが
520(1): 名無しさん@1周年 2019/10/08(火)01:00:43.29 ID:w60xqewF0(2/5) AAS
>>439
>>484
俺んちがまさにそれだった
近所数件と共同で20年くらい袋小路の私道をもってたけど
袋小路の奥も宅地になって市道に抜ける事になった
その時に私道を市に無償で譲渡した
707(1): 名無しさん@1周年 2019/10/08(火)09:48:12.29 ID:oJFq4S2f0(1) AAS
>>703
水とかダンベルとか注文されたら死ねそう
814(1): 名無しさん@1周年 2019/10/08(火)10:53:14.29 ID:V2+AlpFF0(1/15) AAS
テレ朝が今日もこの件特集してたけど
私道の補修は住民が勝手にやってたけど所有者から許可はもらってなかったとかいってた
住民側としては所有者は福岡の業者なので長崎に見に来ないのが悪いという主張・・・
開き直りにしてもスゴいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s