[過去ログ] 【請負】Uber Eatsで注文→スープこぼれてたので受け取り拒否→廊下に捨てられる Uber 「返金はした。不法投棄は警察に連絡しろ」 ★5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
757(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)02:52 ID:rDJC8SQL0(1/12) AAS
>>727
いやそーでもねーんじゃね
こういうサービス求める人はそれなりに居るから
変な配達人が淘汰されればそれなりに回るんじゃね
778(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)02:54 ID:rDJC8SQL0(2/12) AAS
>>727
あ、しまったお約束入れずいきなりマジレスしてしまった
ちょっと遅いけどお約束↓
終わっているのはおまいの頭皮だろw
809(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)03:00 ID:rDJC8SQL0(3/12) AAS
>>784
だって尼とか淀使う人多いじゃん
まあ安いからって理由が大きいと思うが
買い物行く手間が省けるって人も少なからず居るでしょ
飯だって食いに行けば30〜1時間掛かるから
時間の無い人なら頼むんじゃね
825(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)03:02 ID:rDJC8SQL0(4/12) AAS
>>793
コロちゃんは皆に愛される弄られキャラだから
入りはちゃんと弄らんとww
850(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)03:09 ID:rDJC8SQL0(5/12) AAS
>>841
坂が多いなら汁物頼んだら全部こぼれてそうww
875: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)03:18 ID:rDJC8SQL0(6/12) AAS
>>872
それ重いからなあ
時間勝負の配達人は使わんでしょ
883: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)03:21 ID:rDJC8SQL0(7/12) AAS
>>876
もうケータリングサービスという形であるだろ
903(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)03:27 ID:rDJC8SQL0(8/12) AAS
>>884
実際それでいいんだよな利便性は少々落ちるが
タッパーに入れて輸送して購入者が移し替えてタッパー即返却で
時間とか利便性を追求し過ぎるからこういった問題が起きる
930(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)03:36 ID:rDJC8SQL0(9/12) AAS
>>919
近所のラーメン屋の出前はラップに輪ゴムだったなあ
丼だから出来る技かもしれんが
まあ企業側がこぼさないように努力を全くしてないよね
951(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)03:45 ID:rDJC8SQL0(10/12) AAS
>>939
自転車にアブソーバー付いて無いからなあw
手にぶらさけた方が安全じゃね?
ブレーキ片方しか使えんくなるんである意味不安全なんだがww
958: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)03:46 ID:rDJC8SQL0(11/12) AAS
>>944
北島三郎もびっくりだなww
978: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)03:52 ID:rDJC8SQL0(12/12) AAS
>>969
クレーンの免許取るといいかもよ
吊り荷を揺らさないように運転するからケーキ運びスキルあがるかもww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.191s*