[過去ログ] 【請負】Uber Eatsで注文→スープこぼれてたので受け取り拒否→廊下に捨てられる Uber 「返金はした。不法投棄は警察に連絡しろ」 ★5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
830
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)03:03 ID:olp43Xr00(1/9) AAS
これって規模を縮小しても真似できる
地域を限定して小規模展開する人が現れないのが不思議
なんでみすみす企業にピンハネされながら働く方を選ぶのか?
877: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)03:19 ID:olp43Xr00(2/9) AAS
>>861
どういう仕組みで動いてるのか中から見られるし、.店舗や客から
生の声を聞けるから、そこは本人の考え方、動き方次第だろう
まあ、大概の仕事がそうだけどw
895: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)03:25 ID:olp43Xr00(3/9) AAS
>>864
正しく器を選んで正しくラップすればこぼれない
けど、店舗は意識が低く、Uberは業務範囲外で放置なのが現状なんだろう
もし俺が同種のサービスを立ち上げるなら、梱包材の提供から梱包方法の
指導まで含めてサービスをパッケージで提供するけどな
902
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)03:27 ID:olp43Xr00(4/9) AAS
>>878
Uberからすると配達元(店舗)も配達先(客)も客だから、どっちかの機嫌を損ねて
利用されなくなるのが一番の責任だろう
913
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)03:30 ID:olp43Xr00(5/9) AAS
Uberなんかで注文する方がおかしいと思うわ。

素人に配送させるとか、おかしいねん。

こぼすんなら、まだしも、変なものが入っちゃう可能性もあるよな?
924: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)03:33 ID:olp43Xr00(6/9) AAS
>>913
宅配ピザも宅配寿司もバイトが作ってバイトが配達してるだろ
素人しかいないのは別にこれに限らないw
925: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)03:34 ID:olp43Xr00(7/9) AAS
>>921
ピザなんかは実際、雨や雪の日にこそ注文が増える
929
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)03:35 ID:olp43Xr00(8/9) AAS
配達待ってるくらいなら自分で買いに行ったほうが早いし。
937: 名無しさん@1周年 2019/10/07(月)03:38 ID:olp43Xr00(9/9) AAS
>>927
それは上手いな
新聞屋って用意してるバイク数に対して稼働率が異様に低いからな
トラック配送もタクシーも車は一台、乗員は二名でほぼほぼ24時間
稼働させてるのとは正反対
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s