[過去ログ] 「増税で給料は倍下がる」「法人税の穴埋めに使われるだけ」「低所得者ほど生活が追い込まれる」★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)00:49:44.20 ID:QoIl7iFK0(9/15) AAS
>>140
で、どんな現象w?
238
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)01:07:26.20 ID:KBxQURhJ0(1/2) AAS
増税で給料下がるってブラックすぎw
240: 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)01:07:56.20 ID:hF3fyqaj0(7/26) AAS
>>212
使えない人間は余るってことだな
企業だって誰だって良いというわけじゃないだろうし
356: 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)01:37:56.20 ID:DU6XnktT0(14/16) AAS
>>337
その程度で済むのなら1000万人いる65-70才の受給者のカットなんかしない。
90歳以上高齢者なんか200万人程度しかいない。
85才から90才でも500万人しかいない。

それでは足らないから高齢者では若いほうの65-70才の年金をカットするの。

問題は5才とか5年間ではない。一番多い高齢者が65-70才に居るから。
だからその世代1000万は全て年金をカットする。

やはり事態の深刻さがまるで理解できていない。
363
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)01:39:59.20 ID:hF3fyqaj0(20/26) AAS
>>350
そのくらい熱狂させてくれれば嬉しいが
ラグビーそのうち終わるよね
つまんない
394: 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)01:48:10.20 ID:cSLJI6vl0(3/9) AAS
>>260
まーあとは海外収益の多い会社は国内の景況感落ちても
より法人税が下がる方がプラスだったりすんじゃないのかな
海外部門行ったことないから法人税がどう取られるのか調べたこともないけど
457
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)02:10:53.20 ID:5EZDLLbt0(9/9) AAS
>>454
質は高いけど貧しくなってるのも事実だ
698: 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)03:02:41.20 ID:k5l5LkQV0(17/20) AAS
>>685
それ相撲取りみたいに膵臓と腎臓を痛めるぞ…
何もできないけどあんま無理するなよ
904
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)04:06:30.20 ID:newemIKJ0(1) AAS
死なない程度のギリギリ生活
933: 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)04:17:23.20 ID:J233Qz6B0(43/43) AAS
>>924
世界全体で、ここ数年は特に
> 自分さえよければいいの思考
のトップだらけになってしまってるよね

そのうち地球自体が滅びそうな気も
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s