[過去ログ] 「増税で給料は倍下がる」「法人税の穴埋めに使われるだけ」「低所得者ほど生活が追い込まれる」★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
231: 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)01:05 ID:hhTKMshu0(12/12) AAS
>>209
ネット販売やらメルカリやらでわざわざ外出て買うってことしなくなってるし、時代の流れやろ
232
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)01:05 ID:hF3fyqaj0(6/26) AAS
>>210
それは苦しいな
もうがらっと考えを変えるしかないな
住み込みの正社員とかあるよ
旅館とか養鶏場だけど
233
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)01:05 ID:IB7s8kSk0(9/16) AAS
>>228
観光しか出来ないからそれやってるんだろ
234
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)01:06 ID:fIXNfver0(1) AAS
一般論として家電などのモノを長持ちさせる一番の方法はマメな掃除
俺は電化製品の電源プラグを定期的にオイルスプレーでピカピカにしている
防水で金属製の腕時計なら重曹水漬け置きでベルトの細部汚れまで綺麗に取れ新品同様にピカピカになる
マメな掃除は消費税から身を守る有効な手段の一つ
235
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)01:06 ID:xVZTO3Pi0(4/11) AAS
>>217
バブルの頃の株価は4万近く付けてもトヨタの
社長ですら3000万。今は株価2万でも10億円も
取ってやがる。
数字は明らかなんだよな。
236: 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)01:07 ID:M8A0Erli0(1) AAS
自分より下が無いと思ったら気楽でええがな。な諸君!
237: 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)01:07 ID:5EZDLLbt0(2/9) AAS
>>234
それも結局政府のクソくだらない政策に振り回されてるだけなんだよ
238
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)01:07 ID:KBxQURhJ0(1/2) AAS
増税で給料下がるってブラックすぎw
239
(3): 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)01:07 ID:br06EuHG0(4/6) AAS
人口5000万人くらいに減らすべき
人いらないし、人多い分お金も一人一人に回ってこない
要するに老害はさっさと三途の川渡ってください
240: 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)01:07 ID:hF3fyqaj0(7/26) AAS
>>212
使えない人間は余るってことだな
企業だって誰だって良いというわけじゃないだろうし
241: 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)01:08 ID:JkESFMBu0(7/7) AAS
グローバル企業はまだ放っておけ
儲けもデカイが不況時の損失も大きい
今回は珍しく世界のどの国も不況だ
グローバル企業が不況時にどうなるかの
実験体になってもらおう
242
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)01:08 ID:3fjKE0VP0(1) AAS
いずれ消費税は100〜150%法人税は0から還付になるわけだからもう止められんよ
数人の超富豪による支配が一番スムーズかつ平和な体制なわけで
243: 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)01:08 ID:D8nVqudG0(9/16) AAS
>>214
技術士はともかく環境計量士は難易度だけ見たらいけそうな気がするんだけど、俺文系なんだよ…
244
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)01:08 ID:IB7s8kSk0(10/16) AAS
>>235
今のトヨタ社長は3億8000万だな
それでも安すぎるけど
245
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)01:08 ID:DU6XnktT0(7/16) AAS
>>233
いや京都の産業は観光業だけではない。
上々企業だけで70社はある。
246: 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)01:08 ID:5EZDLLbt0(3/9) AAS
>>239
今の社会構造だと人が半分になっても上が吸い上げるだけ
247
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)01:09 ID:u+PD+nA00(6/11) AAS
>>232
ブラックまっしぐら…
248
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)01:09 ID:IB7s8kSk0(11/16) AAS
>>245
日本が観光立国しか出来ないってことな
249: 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)01:10 ID:9F4f4eH60(7/12) AAS
648万円 手取年収396万円 これを実現するためには、240日の労働日において、一
日あたり2万7000円の「純利益」を確保し続けなきゃならない。
純利益27000円というからには、物販価格はその軽く倍の54000円。通常利益率で
言えば27000÷0.2=13万5000円の品物を毎日確実に売り続けることが必要となる。

さて、現代日本社会において、13万5000円の商品がどれだけ売れるだろうか?
政府も公務員も、この視点が欠落しているのですな。 ケケさんのせいでw
250: 名無しさん@1周年 2019/10/03(木)01:10 ID:Ris/5HwQ0(1) AAS
>>1 >>2 >>100

日本人の血税を使って、
しばき隊メンバーなど在日朝鮮人を大量採用し、
朝鮮電通と結託して「韓流スター」の人気偽装をやりまくる超絶反日NHK。

>NHK(特殊法人日本放送協会)の平均年収が1606万円( 40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんはご存じですか。

【NHKのスクランブル化を実現させよう】
外部リンク:www.ystseo.net

.
1-
あと 752 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*