[過去ログ] 【社会】「貧乏だけど子ども産みたい」「貧乏人は子ども産むなという主張がしんどい」と嘆くアラサー女性★9 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
519
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/29(日)22:54 ID:RoqSCipv0(13/14) AAS
>>512
心配しなくてもベトナム人ですら、日本の労働環境と待遇の低さがSNSで回っているよw
520: 名無しさん@1周年 2019/09/29(日)22:54 ID:4c7dbout0(1) AAS
自分の生活レベルを落としたくないって奴が多いから産めない産めない言ってるだけだぞ
あ、俺もそうだよ
521
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/29(日)22:54 ID:7GaoFO1A0(22/22) AAS
>>515
俺も残業入れたら余裕で500超える
550くらいは余裕で超えるけど低めに伝えるのがミソだよな
522: 名無しさん@1周年 2019/09/29(日)22:54 ID:L+cDaQ+O0(9/9) AAS
>>518
ニートが恐れられる所以だなw
523
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/29(日)22:54 ID:/6LqQHvM0(1) AAS
>>466
そもそも身近な人間みんなが同じ貧しさなら惨めな気持ちにはならない
しかしテレビ越しに理想の家庭像を見させられると
価値観が全国水準(都会寄り)に変わり
惨めな気持ちが育まれてしまう
524
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/29(日)22:54 ID:SimVWlX70(6/7) AAS
>>500
いんや
田舎はローカル線一本ある町だね
山の中でスーパーが二つとコンビニが二つある様な田舎
食費なんて都会は3〜4倍するよ
海とか路線とか興味ないから丁度いいわ
525
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/29(日)22:54 ID:SKA5ElwD0(8/33) AAS
>>517
東京住んでるよ(´・ω・`)
結婚したら郊外に引っ越してもいい(´・ω・`)
526: 名無しさん@1周年 2019/09/29(日)22:55 ID:v086n8st0(1) AAS
>>1
貧乏でも子どもを産んでも良いとオレは思うよ。
親のステータスが高くても寂しい子はたくさんいる。
要は、子どもを愛情深く大切に育てられるか否かってことであり、
金の多寡より愛情の多寡が鍵だとオレは思ってるけどね。
527
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/29(日)22:55 ID:691w9i1E0(17/26) AAS
>>505
良いやん
そもそも、結婚なんて好きな人が自然と出来てずっと一緒に居たい。幸せにしてあげたい。って思った時にするものだし、
子供は考えずに生でするか、本当に欲しくてつくるものだからな

そういう相手が今時点で居ないなら、無理に結婚したり子供産もうと思ったりしなくて良い
528
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/29(日)22:55 ID:Bl0luSll0(2/4) AAS
>>511
老人だって、子供孫がいるんだからそれほど、老人有利な政策ばかりを
支持するわけじゃないぞ

若者でも老人受けする製作を主張すればいいんだよ。
伝統的な文化は全部破壊して、俺たちの好きなものだけ残しますみたいなのは無理なだけで
529: 名無しさん@1周年 2019/09/29(日)22:55 ID:SafdBzlu0(11/18) AAS
>>515
ご年齢を考えると、個人的感覚では世代平均くらいでは
600と750では印象も違うだろうし、いいお嫁さんが見つかるといいね
がんばれ
530
(4): 名無しさん@1周年 2019/09/29(日)22:55 ID:Q77vQtSv0(1) AAS
最近、7歳の子供によく聞かれる言葉です。

何故ぼくたちの家はお友達の家よりも小さいの?
なぜ庭がないの?なぜ庭がある家に引っ越さないの?
廊下ってなに?自分の部屋がほしいよ
お友達が飛行機に乗ったんだって!ぼくも乗りたいよ
乗り物大好きだもん。どうして飛行機に乗せてくれないの?

こう言われています。
なんて返せばいいですか。
531: 名無しさん@1周年 2019/09/29(日)22:55 ID:XH024/RL0(1/11) AAS
【図解】「引きこもり」「自己責任論」キャンペーンの略年表。
画像リンク[png]:56285.blog.jp

【図解】令和連続刃物事件の人物相関図。(「引きこもり」「自己責任論」キャンペーンを結ぶ人脈。)
画像リンク[png]:56285.blog.jp
 
この玄田と斉藤というのは、 
創価学会の雑誌の常連なんですよ。 
 
しかし、すでに同僚からも指摘されているように、 
ニートの皆さんに意欲がないのではなく、 
省5
532
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/29(日)22:56 ID:k3i5DGLB0(1/19) AAS
>>506
>自分のことなんだから悲観せずに自分が頑張れば良い。環境は恵まれてるんだから。って意見なんだが…

まずお前が自分で努力して自分で大きな成果を上げてから同じこと主張してくれや
でないとここいらの奴らは信用しないからな
533: 名無しさん@1周年 2019/09/29(日)22:56 ID:XH024/RL0(2/11) AAS
時給の早見表。↓   
画像リンク[png]:56285.blog.jp

就職氷河期の早見表。↓
画像リンク[png]:56285.blog.jp
534: 名無しさん@1周年 2019/09/29(日)22:56 ID:4U1a1ktY0(7/15) AAS
世の中馬鹿のくせにいろいろ考えすぎなんだよ
好きに生きろ
子供の一人くらいどうにでもなるだろ
535: 名無しさん@1周年 2019/09/29(日)22:56 ID:g9Tg2DDq0(1/4) AAS
田舎←→都会の話で盛り上がってるが、田舎で思い出すのは中国
中国は田舎でも電車や高層ビルばっかりで驚く
山や坂を削って線路やマンションばっかりになってる
536: 名無しさん@1周年 2019/09/29(日)22:56 ID:XH024/RL0(3/11) AAS
【衝撃画像】佐川急便の「30年前の求人」の給与欄を見た人が一斉に大ショック! 激務さは変わっていない、好景気だと言うのにどうしてこうなった・・・

Twitterリンク:htmk73

" 父親は

「いろいろ調べてみると、
月三十万円から五十万円の収入があると宣伝しながら、
実際はその保証はない。

保証金をとり、
トラックを売りつけたら あとは知らない、
というあくどい商売だ」   
省3
537: 名無しさん@1周年 2019/09/29(日)22:56 ID:BnOlKskf0(1) AAS
>「貧乏人は子ども産むなという主張がしんどい」
経済力の無い奴が子どもを欲しがるな
子どもを、親のエゴの犠牲者にすんなよ
責任って言葉も知らんバカが寝惚けた事を言うな
538: 名無しさん@1周年 2019/09/29(日)22:56 ID:XH024/RL0(4/11) AAS
ワーキングプアは、雇われ者だけではない。   

個人事業主もこんな感じなのだ。^^ ↓

【図解】コンビニの値引き規制まとめ 
画像リンク[png]:56285.blog.jp
1-
あと 464 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s