[過去ログ] 【山梨】キャンプ場で行方不明の7歳女児、自衛隊も加わり230人で捜索も見つからず…270人態勢へ ★42 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
246
(5): 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)02:54 ID:YADOt5b20(3/11) AAS
うちそんな人いない田舎なんだけど
夜半過ぎ帰ってきてふと後ろふりかえったら
ハゲ男がすぐ後ろまで迫ってきてて肝を冷やした
即部屋に滑り込んで鍵かけたけど後ろに気がつかないで扉開けてたらそのまま押入られてたよなと思う

変質者・犯罪者ってどこでどのタイミングでいるかわからない
キャンプ場も不審者多いと聞くし
252
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)02:55 ID:Fw3uvQJW0(4/7) AAS
>>246
良かったね助かって
271
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)02:59 ID:hCDjP+1a0(2/9) AAS
>>246
家バレしたのもヤバくない?
295
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)03:03 ID:K78UEN2o0(9/27) AAS
>>246
それは危険ですよ
犯人ってプラプラして徘徊して、自意識過剰に反応した人をあえて追いかけるようなマネをして自宅を特定する手法をよく使いますので

一旦家がわかってしまうと今度はジワジワくる衝動が抑えられなくなり、
気が付くと外出してそちらの方向へ歩いていたりするものです

ワンルームアパートなどの家バレはもっとも危険です
298
(4): 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)03:03 ID:OZWjxgOE0(3/5) AAS
>>246
お前みたいな奴はだいたいババァでデブで
ブサイクで頭フケだらけのくせに被害者意識だけ一丁前なタイプだって事は相場が決まってる
520
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/27(金)03:35 ID:uC3Uivhc0(1/2) AAS
>>246
学生のときに全く同じような経験があるなぁー。

住宅街で、バス停からの帰路で2,3人程度は通るところをたしか21時すぎぐらいとかにあるいてたのかな?
あまり覚えてないけどなんか足音が凄く近くで聞こえた気がして振り替えったら真っ正面にウインドブレイカーって感じのジャンパーのフードを被ってて目一杯にフードを絞ってるおっさんがいた。
怖いっていうかすごくびっくりして、「うわっ!!びっくりしたー」ってめっちゃ低い声出たあと軽くつけられてんなーと思って通りに面した全く関係ない家入るふりしたら路駐の車の影から見られてたから、これはあかんなとまいてから自宅に帰った事を思い出したわ。

あれ気付かなかったらどうなってんだろう?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s