[過去ログ] 【千葉】住宅押しつぶしたゴルフ練習場 呆れた住民説明「天災だから修繕費用出しません。裁判すると負けますよ。損するだけ」★12 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)19:40:18.35 ID:/KYofYyS0(1/6) AAS
事前に行政指導で台風前の点検とネット下すよう通達あったのに
ネット下してないとか過失は免れないな
サイドのネットは構造上下せないと主張してるけど、
指導されてからの期間があり過ぎるから、改修放置したのも過失問われるわ
35: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)19:46:22.35 ID:skJK/kgc0(1) AAS
ゴルフ練習場を応援します!
133(2): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)20:08:22.35 ID:W+Vd96Yi0(2/2) AAS
>>114
つか、住民はゴルフ場に対して民709条で賠償責任を追及するという話
ゴルフ場の経営者が、ゴルフ場を施工したビルダーや工務店に対して、本来の性能が無かったぞと民634で訴える場合が瑕疵担保責任で追求するという話
232: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)20:28:08.35 ID:gXQw7TQL0(1) AAS
ネット張ったままじゃゴルフ場不利だろうに
276: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)20:34:07.35 ID:gE8nM6KF0(1) AAS
画像リンク[jpg]:www.j-cast.com
この画像の意味がわからん
330: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)20:47:37.35 ID:Df8xxSh70(1/4) AAS
災害だもん当たり前だろ。災害で修理費なんで出してたらかなわないわな。
340: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)20:49:15.35 ID:kWzsDkwu0(2/2) AAS
ここでゴルフ場には賠償責任あると
思ってる人は
隣家が火元で我が家が火事になっても
隣家には賠償請求出来ないって事すら
知らなそう
359: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)20:53:42.35 ID:iMJx+nR/0(2/2) AAS
>>320
知恵遅れのお前はレッテル貼りしてんじゃねえよ知恵遅れ
411(2): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)21:04:01.35 ID:4Qru+yjO0(16/37) AAS
>>405
で損壊した民家多数の損害を賠償しないといけないの?
って契約なの???
555: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)21:21:08.35 ID:2pAlKOkk0(2/2) AAS
瓦が飛んでなんてもちろん免責、生活が困窮する事も無い軽度の損害だし
頭に当り死んでも自己責任。
今回はネットを下げるように要請したが従わなかった。
写真をよく見ると括りつけてある。
昇降装置が経年劣化で動かなかったのかと思う。
多分滑車がメンテナンスサボり油切れでさび付き、動かないからじゃ無かったか?
情報がまだいろいろある筈だが、現場見れば誰でもなるほどなと判ると思う。
568(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)21:22:54.35 ID:p2EgJftD0(2/6) AAS
>>492
かなりの額でおつりが来ました。
ハッキリ言って儲かりました。
保険様様。
570: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)21:23:12.35 ID:WJMiovon0(1/2) AAS
そんな所に住むのが悪い
599: キツネのレックス 2019/09/19(木)21:26:43.35 ID:2yHgo5OS0(6/17) AAS
ゴルフ場側に、過失があったことの立証責任が潰された民家側にあるって、前提で
話してるようだが、このあたりがチェンジすれば民家側にもチャンスあるんだけどな。
東電だって、民主党が裁判所に圧力かけて
近隣にばらまかれた放射性物質が、東電からでた放射性物質でない事の証明を
東電に命じてただろ。
633: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)21:31:32.35 ID:aBy66QZ00(1) AAS
>>614
土地に担保付いてたらどうするの?
656: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)21:34:34.35 ID:kUF7UUWh0(17/56) AAS
>>650
ほんと住民の力で弁護士全員逃げそう
978(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)22:17:55.35 ID:9EsROfA30(1) AAS
元々木々の生い茂る林の中に家を建てました
台風で木々が倒れて家が壊れました
倒れた家の家主は林の持ち主に弁償しろと言いましたが当然相手にされませんでした
こんなことも理解できない千葉県民の民度の低さに呆れます
992(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)22:20:24.35 ID:FgUhQFmo0(24/25) AAS
>>988
されとるやんけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s