[過去ログ]
【防衛省】海自護衛艦「いずも」わずか31億円で「空母化」のワケ F-35B戦闘機の発着艦が可能に★2 (1002レス)
【防衛省】海自護衛艦「いずも」わずか31億円で「空母化」のワケ F-35B戦闘機の発着艦が可能に★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568873509/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
134: 名無しさん@1周年 [] 2019/09/19(木) 16:25:01.85 ID:CBX9Ku0c0 ジェーネ年鑑の分類で空母に入れられたら、もう認めるしかないんじゃ? 政治家は絶対認めないだろうけどね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568873509/134
139: 名無しさん@1周年 [] 2019/09/19(木) 16:28:56.85 ID:cAcORGwE0 >>76 しらんけど ステルスは静かにターゲットマークするだけで ミサイルは別のところから発射されるんじゃないの? それに必須なのがデータリンクシステムとか 元の書き込みが「ステルス機が発射」なのか「ステルス機に発射」なのか不明だけど http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568873509/139
143: 名無しさん@1周年 [] 2019/09/19(木) 16:31:08.85 ID:lyO49hkq0 >>129 カタパルト:アメリカ空母以外積んでない。アメリカも軽空母には積んでない スキージャンプ:アメリカ軽空母はなしでフル運用してる 機数:それが何か? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568873509/143
225: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/09/19(木) 17:48:49.85 ID:e2WBerJ60 >>201 大和と武蔵は刺激が強すぎて使えないだろう。 縁起の悪さでいえば、陸奥、山城、扶桑、信濃あたりはダメそう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568873509/225
301: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/09/19(木) 19:35:51.85 ID:TLWyc5/N0 >>295 長距離ミサイルの類は、あらかじめ指定された目標を目指すから、途中での誘導は基本的に無いよ。 (自爆命令程度) 誘導が必要だと、その誘導を妨害される可能性があるからね。 また、最終誘導まで必要だと、誘導する機体が逃げられないし、先に撃墜される可能性が出てくる。 で、指定目標に接近すると、自身の能力でいわゆるスキャンを行ってデータ照合して最終的な修正を自律的に行って突入する。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568873509/301
371: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/09/19(木) 22:18:17.85 ID:KvyBQUHg0 北朝鮮は、核兵器とミサイルの開発に全リソースを割いて 空母などには全く関心が無い 超大国アメリカと真正面から戦って引き分けに持ち込んだ国 日本も見習うべき http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568873509/371
406: 名無しさん@1周年 [] 2019/09/19(木) 23:33:03.85 ID:FCvfJnbt0 >>403 お前は、朝鮮系街宣右翼か? お前の所為で、誰も書き込みしなくなったじゃねえか? 責任とれ! http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568873509/406
428: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/09/20(金) 02:24:47.85 ID:4d7rfAle0 >>414 尖閣が占領されたときの逆上陸支援と艦隊防空が主な用途になりそうな つーか日本がどこを攻めるのかと? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568873509/428
506: 名無しさん@1周年 [] 2019/09/20(金) 13:32:14.85 ID:37CKlDZF0 >>504 >>475から余談がな。 550ftの長さとれるから、いずも以上なら必要ないし、そもそもC買う予定と必要性がないからねぇ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568873509/506
654: 名無しさん@1周年 [] 2019/09/21(土) 08:08:07.85 ID:MUFva1aa0 昔、飛鳥が歌ってたな。 始まりはいずもだね って 始まるよ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568873509/654
679: 名無しさん@1周年 [] 2019/09/21(土) 08:26:03.85 ID:iHsAk7J10 >>678 馬鹿すぎるw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568873509/679
799: 名無しさん@1周年 [] 2019/09/21(土) 15:33:08.85 ID:VNRPBVmi0 >>797 31億が関連予算総額じゃないから。それだけ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568873509/799
899: 名無しさん@1周年 [] 2019/09/22(日) 00:38:25.85 ID:jbNp7Bf20 >>887 あまり知ったかぶりしないほうがいいよ 再点火可能なインテグラル・ロケット・ラムジェットは三菱重工が25年前に特許出願してる https://astamuse.com/ja/published/JP/No/1994159142 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568873509/899
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s