[過去ログ] 【防衛省】海自護衛艦「いずも」わずか31億円で「空母化」のワケ F-35B戦闘機の発着艦が可能に★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
186(3): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)17:13:53.82 ID:HJ37LSR10(1/5) AAS
何機積めるんや?
5機6機積んだところで屁の突っ張りにもなりゃしねえ。
278: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)18:55:28.82 ID:3VtYkeyX0(4/5) AAS
>>248
チャンコロが尖閣を盗ったら、今まで無害通航権を主張して通過していた日本の海峡を通過出来なくなるし、日本政府が台湾を国家承認してしまうんだけどね。
376: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)22:23:43.82 ID:4d49yMYQ0(2/2) AAS
>>371
それを言ったら、米国に勝ったベトナムの方が北朝鮮より上じゃないの?
418: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金)00:27:53.82 ID:a9G98F8a0(2/2) AAS
>>414
いまの時代、他国に攻めていけるだけの軍隊を持っているのは
アメリカや中国とかロシアくらいだな
ユーゴ紛争の時に一人の将校が自嘲した言葉だが
NATO軍と言ってもアメリカ抜きではユーゴスラビアのような小国相手にも侵攻できない
他国に侵攻するのは、それだけ物資が必要だし、空母以外にも多くの侵攻用の装備が必要なんだ
戦争というのは古くから、攻撃する側は守る側の三倍の戦力が必要だと、攻手三倍の法則が唱えられるように
防衛側がどうしても有利なものだ。物資がまだ少数で済んだ中世以前でもこれだよ
現在の戦争のように大量の物資が必要になれば、なおさらだ
457: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金)08:26:42.82 ID:3rClBQse0(1/3) AAS
>>410
その時はダメだったって話
646(1): 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)08:04:45.82 ID:CALt7Ds80(9/29) AAS
>>644
じゃあ意味無いよ。
763: 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)14:48:01.82 ID:SHDYbupa0(2/2) AAS
安倍は馬鹿だから知らないだろが日米地位協定というものが有るんだ
854: 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)20:44:13.82 ID:fEY6cBJ/0(5/6) AAS
細川が首相の時の防衛次官二人が同時期に癌にかかり同じ年に死んだ話見て引いた
862: 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)21:18:55.82 ID:ctDbcaWG0(2/2) AAS
そもそもXASM-3はスクラムジェットじゃないしなw
898(1): 名無しさん@1周年 2019/09/22(日)00:36:35.82 ID:LN6HExay0(4/8) AAS
>>896-897
だから極超音速の話してるとこに何で超音速の話を持ち出したんだよ?
最初から訂正なんざしてねーよ
お前には最初の『極』の文字が見えてないのか?
こんだけ言ってもまだわからんとか文盲ってレベルじゃねーぞwww
904(1): 名無しさん@1周年 2019/09/22(日)01:03:09.82 ID:LN6HExay0(5/8) AAS
>>902
勘違いしてないのに訂正の必要なんかないだろw
何で俺がASM-3をスクラムジェットと勘違いしてると思ったんだ?
どのレスを見てそう思ったんだ?
こっちは最初からASM-3みたいなラムジェット推進の超音速ミサイルの話なんか
一切してないんだよ
そこに勝手に首を突っ込んできてASM-3ガーとか何なのお前は??
試しに軍板の連中にこのスレ見せてみろよ
間違いなくお前がキチガイ認定されるからさwww
912(2): 名無しさん@1周年 2019/09/22(日)01:34:05.82 ID:HMq5y7660(1) AAS
で、誰が戦闘機に乗るんだい?
海自にそんな人材いねーだろ
今さらおせーわw
だったた空自を乗せたらいいとか安易過ぎる
指揮系統が無茶苦茶だろ
923(5): 名無しさん@1周年 2019/09/22(日)02:54:41.82 ID:9xq43Nvo0(1/3) AAS
>>922
イギリスのフォークランドの戦訓とアメの強襲揚陸艦を全否定する奴初めて見た目はw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s