[過去ログ] 【防衛省】海自護衛艦「いずも」わずか31億円で「空母化」のワケ F-35B戦闘機の発着艦が可能に★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
120: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)16:12:36.24 ID:FuwfHu/u0(1) AAS
戦争反対!
126: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)16:20:14.24 ID:s3zSSyim0(11/17) AAS
>>121
米国が持ってるような、遠方へ攻撃機を大量に投じられるような「攻撃型空母」は憲法違反だけど「それ未満」ならセーフ って事だよ
473: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金)10:05:29.24 ID:B25H0wTS0(1) AAS
>>12
こんなのを読んで射精が止まらなくなるキチガイパヨク
499
(2): 名無しさん@1周年 2019/09/20(金)13:10:26.24 ID:37CKlDZF0(6/12) AAS
>>498
ヒント「海水」

仕方ねーよ、実際使ってみたら不具合続出なのは事実だから。
523: ネトサポハンター 2019/09/20(金)14:10:24.24 ID:DmEZr6xk0(1) AAS
使いみちないからな
大和よろしく特攻片道で
途中で無慈悲に沈むだけ
567: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金)18:02:04.24 ID:5WCUyAZS0(1) AAS
中国のスクラップ空母とエライ違いw
776
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)15:02:03.24 ID:QjTUiH7t0(1/5) AAS
>>767
お前みたいなのを「半可通」っていうんだよ

最大離陸重量27.4トンのMV-22(オスプレイ)を改修なしで運用できるものが27.1トンの
F-35Bだとなんで強度が足らないって話になるんだよ
789
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)15:19:53.24 ID:iHsAk7J10(15/19) AAS
>>788
無知なのかキャラなのか知らんが無知過ぎてつまらんし話にもならない
804
(3): 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)15:47:56.24 ID:kJABJsqE0(16/22) AAS
>>803
はいはい
31億円でいずも型が空母化出来たら凄いねw

現実見ようぜ?
AV-8BキャリアのF-35B対応運用能力改修に掛かる費用

ワスプ級アメリカ級:2億ドル超
ファンカルロス/キャンベラ級:5億ドル超
カヴール:8億ドル超

ヘリしか運用した事がないいずも型が31億円で?
この時点で無理だって気が付かないオツムって?
856
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)20:55:11.24 ID:diMXYz/70(5/7) AAS
>>850
ASM-3のエンジンはラムジェットしかないので
マッハ2以下に速度が下がると失火します。
だからシースキミング中もマッハ2以上出せることは
確実なんですね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s