[過去ログ] 【防衛省】海自護衛艦「いずも」わずか31億円で「空母化」のワケ F-35B戦闘機の発着艦が可能に★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)15:32:43.16 ID:20qezVU30(2/3) AAS
>>47
ロシアが弱いというより中国が強いんだろ
453
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/20(金)08:14:42.16 ID:cbfV0JXU0(2/2) AAS
>>452
ALISはF-35Bの関連設備だからそっちの予算で取る
462: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金)08:33:43.16 ID:VY2bZX7A0(2/3) AAS
>>209
空母アドミラル56だっけ
504
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/20(金)13:27:14.16 ID:lad2qxxM0(1/2) AAS
ビーストモードでワスプ級からSTOL 発艦出来るF35Bなのに
何で関係ないカタパルトの話してんのお前ら
715
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)11:57:46.16 ID:kJABJsqE0(1/22) AAS
>>404
そのままだよ
STOモードは考慮されてない
VTO/VLモードのみの運用になるから
後部の左舷のSeaRAMは必要に応じて格納式のシールドを使うみたいね
719: 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)12:47:49.16 ID:QTtqsamW0(1/2) AAS
お前らの妄想はいいから
防衛大綱読めば

島嶼防衛
シーレーン防衛

これに即してやってることがわかるから
まず見てみ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.433s