[過去ログ] 【防衛省】海自護衛艦「いずも」わずか31億円で「空母化」のワケ F-35B戦闘機の発着艦が可能に★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)15:44:46.03 ID:4NjLLOTQ0(1/2) AAS
70年代のハリアーは着陸時によく事故を起こしてたからな、
これが空母上だと横風が強いからAUTOで着艦できるようにしたほうがいい。
今の技術だと誘導から着艦までAUTOで可能かと思う。
158: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)16:39:58.03 ID:NgGZbE9W0(3/5) AAS
>>153
武装つけてないと、離陸は100mだったね。 ワスプから、めちゃ短距離で飛んで行ったわw
305: 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)19:44:48.03 ID:lzOibTuY0(1) AAS
予めそういう大きさで設計してたんです、でFAなん?
取得時に多めに予算獲ったったwでFAなら、
遡って海自、防衛省、財務省、内閣、国会の軍民文民の監査能力の調査な?
399(1): 名無しさん@1周年 2019/09/19(木)23:07:40.03 ID:QsG5I3NR0(1/3) AAS
データーリンクされたステルス機が1機いるだけでかなりの脅威になるからね
体感
514(3): 名無しさん@1周年 2019/09/20(金)13:48:40.03 ID:vfX8ekST0(1/5) AAS
>>470
まず最初はタンカーベースな打撃巡洋艦 船倉にVLSを山ほどズラーと積んでトマホークを撃ちまくる、、ロケランも付けたがボツ
……ミズーリにトマホークランチャーを積むより実戦的なんだが
格好良くしたアナセール艦もイージス艦の動く弾倉と言われただめ、、誰が艦長になるかよでボツ
……でも大ちゃんの作品では活躍してたんだが
ライバルはC-5やB-747に巡航ミサイルを百発ほど積んだ奴、、何故かボツ
……オレは好きだったんだがな、、今のドローンで飽和攻撃の原点やな
774: 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)15:01:26.03 ID:To3vbbOx0(1) AAS
>>766
知らなかったわ
そうなのね
おまけに
デニーってーーーーーーー超くそ男なのね・・
826: 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)16:52:13.03 ID:p/uv0I9C0(1) AAS
>>718
空中給油できるから空母は着陸用だけできれば足りる。
867(2): 名無しさん@1周年 2019/09/21(土)21:42:51.03 ID:/WjV8o6T0(1) AAS
最初から載せるつもりなら甲板の耐熱対策もしとけば良かったのに
908(1): 名無しさん@1周年 2019/09/22(日)01:13:50.03 ID:LN6HExay0(6/8) AAS
>>905
そのレスの最初に「ASM-3は極超音速ミサイルじゃなくて超音速ミサイル」
って書いてんだけど?
これ見て俺がASM-3をスクラムジェットと勘違いしてるって勘違いするとか
お前の国語力はどれだけ低能なんだよw
惨めなのは誰が見ても分かる間違いをやらかしてるのにそれを認めないで
発狂しまくってるお前だよ
謝ったら死ぬ病のゴミクズは病院に行けwww
915: 名無しさん@1周年 2019/09/22(日)01:56:16.03 ID:jbNp7Bf20(6/6) AAS
>>912
いずも自体が後方兵站を担うので、戦闘機乗りは空自だろうが米兵だろうが関係ない
975(1): 名無しさん@1周年 2019/09/22(日)11:08:52.03 ID:Ff+9yoRZ0(8/18) AAS
>>973
フォークランドの戦訓だって言ったのはどこの誰?
そしてハリアーの後継機はF-35Bだということ知らんのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s