[過去ログ] 【防衛省】海自護衛艦「いずも」わずか31億円で「空母化」のワケ F-35B戦闘機の発着艦が可能に★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
458
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/20(金)08:28 ID:3rClBQse0(2/3) AAS
>>456
冗長化と拡張性ってのはエンジニアリング的には普通の話だと思うが
後は予算との兼ね合いだろ
459: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金)08:29 ID:VY2bZX7A0(1/3) AAS
>>268
「えっちゅう」ダメか?

あとは初心に帰って伝説上の生き物で
「かっぱ」「つちのこ」「しいさあ」
460: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金)08:30 ID:hnDlPa4P0(1/9) AAS
こんなこともあろうかと、配線だけは済ませておいたんだよ
真田さん、やるな
461: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金)08:31 ID:q1puV/b+0(3/5) AAS
もちろん配線も、>>442のいうとおり、すごい偶然なんだけどな。
462: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金)08:33 ID:VY2bZX7A0(2/3) AAS
>>209
空母アドミラル56だっけ
463
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/20(金)08:34 ID:q1puV/b+0(4/5) AAS
>>458
そうそう、ヘリ運用のためだけに、なぜがF35専用の配線をしておくのが世界の軍事関係では普通なんだよね。

いずも導入時、F35の搭載なんて、政府のいうとおりやらないし、検討もしてなかったんだけど。
464: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金)08:35 ID:q1puV/b+0(5/5) AAS
>>455
その辺は改良型の耐熱塗装じゃね?
離陸時は瞬間的だし。
465: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金)08:37 ID:td4H8OPm0(1) AAS
だから言ったろ、設計段階でF-35Bを艦載する為に作られたって

あっ、でもあくまで多目的護衛艦ですよw
466
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/20(金)08:37 ID:gL7m/AfE0(1) AAS
>>59

マルゆ艇…?
467: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金)08:39 ID:3rClBQse0(3/3) AAS
>>463
金出す奴らは、決まってからやれば良いって言うけどな、後から作り直すのは面倒なんだよ
差し替えで済む様に出来るように冗長化って事で拡張用の配線を作っておくのだよ。
468: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金)08:44 ID:HoAR1pa+0(1) AAS
>>12
自民党、日本会議、神社本庁しぐさは日本の伝統
469
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/20(金)08:48 ID:hnDlPa4P0(2/9) AAS
冗長性
日本が5000トンでヘリ3機搭載の「ひえい」他3隻を宝のように大事にしていたころ
アメリカは9000トンの「駆逐艦」スプルーアンス級を30隻揃えてしまった。
この艦は、タイコンデロガ級イージス巡洋艦に艦体を流用できるなど、柔軟性にも
富んでいた。艦は兵器のプラットフォームという思想で、建造時には使われない
スペースも多いなど冗長性に優れていた。艦砲は127mm砲だったが、203mm砲
への換装も可能な強度がなされていた。
日本は夕張にみられるように、もう最初からギリギリ目いっぱい兵器を積んでいて
冗長性に欠けるきらいがあった。
470
(2): [sage c ] 2019/09/20(金)08:58 ID:m0hE4Slv0(1/2) AAS
>>433
2560セルの間違いでは?
256セルならイージス艦でも可能
471
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/20(金)09:00 ID:CHuKohgl0(1) AAS
この「ALIS」が結構問題なんだよね
ALISの中身は米軍しか弄れないので、実際どんなプログラムが入っているか分からない
バ韓国みたいにブラックボックスを開けようとする所もあるから装備されたという背景もあるんだが、
国産ミサイルを使えない原因に1つになってるALISさん
472: [sage c ] 2019/09/20(金)09:00 ID:m0hE4Slv0(2/2) AAS
>>470
アメリカのイージス艦は96セルを2つで192セルじゃなかったっけ
473: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金)10:05 ID:B25H0wTS0(1) AAS
>>12
こんなのを読んで射精が止まらなくなるキチガイパヨク
474: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金)10:05 ID:MlLfhGCi0(1) AAS
>>268
とさもあまぎもあかぎも巡視船に使ってるから、そっちが退役するまでは無いだろ
475
(4): 名無しさん@1周年 2019/09/20(金)10:59 ID:oaZcaTN20(1) AAS
カタパルトは旧海軍の火薬式のやつを改良強化して使えないだろうか
476: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金)11:03 ID:lJhT+NX80(1) AAS
>>433
ダメコン考えたらそんな怖いことしねーよ
1発撃たれたら全部パーになるんだぞ
そんなんなら、それを何隻かに分けて
分散配置した方が遥かに合理的
1隻やられても、残りの奴で反撃出来るんだから
477: 名無しさん@1周年 2019/09/20(金)11:45 ID:OBf4v3nj0(1) AAS
>>12
くそわらた。バブルチート世代の経営者みたいだw
1-
あと 525 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.207s*