[過去ログ] 【公取委】セブン本部、おでんを「無断発注」★3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
222: 名無しさん@1周年 2019/09/12(木)01:55 ID:OpxLggNG0(1/11) AAS
これは犯罪だろ
303(1): 名無しさん@1周年 2019/09/12(木)02:13 ID:OpxLggNG0(2/11) AAS
>>295
人としてまともじゃあなかなか成功しないからなw
324: 名無しさん@1周年 2019/09/12(木)02:17 ID:OpxLggNG0(3/11) AAS
>>312
この業界に限らず、ノルマ課すところなんてサイコパスだらけよ
371(1): 名無しさん@1周年 2019/09/12(木)02:26 ID:OpxLggNG0(4/11) AAS
>>356
自由ではない
強行法規や信義則ってのもあるから
379(1): 名無しさん@1周年 2019/09/12(木)02:29 ID:OpxLggNG0(5/11) AAS
>>368
一年中おでん売ってる所ありますけど
397(1): 名無しさん@1周年 2019/09/12(木)02:31 ID:OpxLggNG0(6/11) AAS
>>377
無効になってる判例が幾つも存在するのに、どんな契約も自由ですなんて明らかに間違った事は言えないだろう
410(2): 名無しさん@1周年 2019/09/12(木)02:35 ID:OpxLggNG0(7/11) AAS
>>393
ローソンでもファミリーマートでもセブンでも
441(1): 名無しさん@1周年 2019/09/12(木)02:41 ID:OpxLggNG0(8/11) AAS
>>412
実際には当事者が合意しても無効になる契約が幾らでもあるんだから仕方無いじゃないか
特にフランチャイズ契約なんて争ったら無効になるインチキ条項がある可能性大だな
厳しく規制されてる国もあるし
465: 名無しさん@1周年 2019/09/12(木)02:46 ID:OpxLggNG0(9/11) AAS
>>449
そうだな、皆知ってるよ
だから売ってるって言ってる人が居るわけだろ?w
頭おかしいんか?
474(1): 名無しさん@1周年 2019/09/12(木)02:49 ID:OpxLggNG0(10/11) AAS
>>467
実際無効になる契約があるんだから、そうとしか言えないだろう
明らかに間違っている事を事実にはできんわ
頭おかしいんか?
540: 名無しさん@1周年 2019/09/12(木)03:05 ID:OpxLggNG0(11/11) AAS
>>518
強行法規と信義則で事足りる話だからしょうがないだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s