[過去ログ] 【消費増税】複雑怪奇すぎる!消費税10%の「軽減税率」で日本全国が「大パニック」に★3 (923レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
100(2): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)20:38:34.78 ID:xsh745Cz0(1) AAS
新聞:知る権利のために講読者からお金をとらないで!
NHK:知る権利のために視聴者からお金をとらないと!
新聞の方がマシなん?
245(1): 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)23:03:02.78 ID:91sePQLj0(1) AAS
消費税なんて購買には関係ないんだけどね
商品と支払額が見合うかどうかだけしか考える必要はない、支払額の内訳(税、送料、人件費、・・・)はお客の知ったことでないし知る必要もない
そういう意味で全て内税表記に義務付けて、レシートに税額も記載しないでほしい
そのほうが政府としてもやりやすいし(税が高いとか言われにくい)、売る方も買う方もめんどくさくない
292: 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)01:22:41.78 ID:GSkbyGBo0(1) AAS
>>1
全部公明党が悪い
453: 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)14:00:25.78 ID:v0H2eEUT0(1) AAS
NHKが10%で新聞が8%?
472: 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)14:40:55.78 ID:tZCu4o9j0(1) AAS
店頭購入よりも出前のほうが安くなったりするからなぁ
602: 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)23:23:46.78 ID:wvNRRm1a0(1) AAS
新聞減税は数年前から検討されてたのに何を今さら
これも自公に投票した奴のせいですw
反日カルトを増長させてる売国奴
756(1): 名無しさん@1周年 2019/09/08(日)12:15:00.78 ID:E+Po41hp0(2/2) AAS
>>752
それを言うなら、8%だろ馬鹿かw
812: 名無しさん@1周年 2019/09/09(月)02:16:37.78 ID:h6NusX8p0(1) AAS
>>142
これ面倒だよねぇー。
わしタバコ吸うから持ち帰りコーヒー買って、
一服だけ失礼して店出るの、よくやるのよねぇ。
別に店内飲食の税率で買うのは構わんのだが、
店員さんもいちいち面倒だろうしなぁ〜。
871: 名無しさん@1周年 2019/09/10(火)08:55:24.78 ID:wxoCcBfe0(1) AAS
消費税反対しているパヨクは日本から出て行けよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.055s