[過去ログ] 【消費増税】複雑怪奇すぎる!消費税10%の「軽減税率」で日本全国が「大パニック」に★3 (923レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)19:36:20.12 ID:8/xPC8mq0(1) AAS
軽減税率も東京オリンピックも中止でいいよ
86: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)20:05:57.12 ID:rElgBaOv0(1) AAS
10月から消費税10% 日本経済完全終了 失われた40年へ

2chスレ:news
205: 名無しさん@1周年 2019/09/06(金)22:06:14.12 ID:BwJI3nLJ0(1) AAS
>>27
軽減税率って、本当は10%だけど諸事情を勘案して8%で勘弁してやる。
の軽減だからな。
軽減してやって8%で、軽減税率自体を消費税増税翌日にやめて
全部10%にするのもありってことだ。
407
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)10:03:01.12 ID:Yg2klxti0(1) AAS
お菓子とメモリを貼り付けたOSが爆誕するな
433: 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)11:53:24.12 ID:svxFSyYm0(1/2) AAS
いずれ標準20、軽減10とか言い出すだろう
475: 名無しさん@1周年 2019/09/07(土)15:08:05.12 ID:jlLWPpA2O携(1) AAS
税金について訪ねる人が増えて
レジなと会計処理が不便になります。
レジに喧嘩を売るのが趣味の人が増えなければいいですが。
義援金が返還されるので手数料を払ってください
という詐欺がありますが、低減税率にしますから
手数料を払ってくださいという詐欺が増えなければいいですね。
低減税率用機器や契約でかえって経営に影響が出て傾く商店も出てくるでしょう。
655: 名無しさん@1周年 2019/09/08(日)01:33:30.12 ID:+zXr6dGK0(4/5) AAS
>>653
しかし、「申し訳」にしても、必需品は他にもいろいろあるのに
厳しく食品だけに限定してるのが何ともせこくて今の日本政府らしくて・・・。
いかにも、申し訳って感じで・・・笑えないが、笑える。

ということで、ここにこそ政府の本音が出てる。

>>104
>>278
>>481

つまり、「申し訳」の食品だけは別にして、
かけられるものにはなるべくかけたい訳だから
省6
678
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/08(日)02:14:02.12 ID:iV+/XJ3c0(1) AAS
>>663
むしろ、複雑な税制にして混乱したほうがいい

何度選挙やって日本人は自公を勝たせるし、次の選挙でも自公は勝つだろう
これも日本人がふがいないせいw
751: 名無しさん@1周年 2019/09/08(日)11:49:40.12 ID:E+Po41hp0(1/2) AAS
生活必需品じゃないだろ、食料品だけ。新聞なんて取る馬鹿は論じる意味もない。

水道ガス電気トイレットペーパーなど外して、「生活必需品」とか言ってるのか馬鹿は??
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s