[過去ログ] 【大阪】「東京五輪後は、大阪の時代がやってくるんや!」「もういっぺん大阪を復権させて、東京一極集中に対抗していくんや」 ★4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
723
(2): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)21:27 ID:9utZRpdw0(10/20) AAS
東京の山手人種や神戸系阪急系人種特有の
パリの泥臭さはOKでハイカラで大阪の泥臭さはあかんって価値観は
支離滅裂で意味不明
724: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)21:30 ID:m7QkOj3B0(27/41) AAS
 

>>721
キモいところで
競争しようとするな!

普通にああそうなんだなと
静観してればよろしい

世界観光旅行で
キモい写真があるけど
大阪だった!!!!

なんで、道頓堀だとかを
省5
725
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)21:30 ID:1lKcg4/U0(1) AAS
愛知県人口減に転じる、中部3県で3万2千人減、首都圏一極集中続く
外部リンク:www.nikkei.com
726
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)21:31 ID:1twR2QTt0(1) AAS
>>721
新世界なんか大阪人は行くことがない
あれこそ偽の大阪や
727: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)21:33 ID:m7QkOj3B0(28/41) AAS
 

>>723
>723名無しさん@1周年2019/08/31(土) 21:27:30.07ID:9utZRpdw0
>東京の山手人種や神戸系阪急系人種特有の
>パリの泥臭さはOKでハイカラで大阪の泥臭さはあかんって価値観は
>支離滅裂で意味不明

答え → だめなものは、だめ

 
728: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)21:34 ID:GTCK0npe0(1) AAS
 南海トラフ地震の津波で大阪のごちゃごちゃした汚い街が壊滅したあと復興し、直下型地震で東京圏が壊滅しとたきに、大阪の時代がやってくるよ。
729: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)21:36 ID:3MZodNto0(17/17) AAS
>>726
ちゃうんちゃう。あれこそが本まもんの大阪。
730
(2): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)21:36 ID:wY2IYiCi0(3/4) AAS
>>722
それで、大阪のお宅は昨年人口増えたんですか?
w
731
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)21:38 ID:hh7QTz8M0(2/2) AAS
>>723
神戸なんかオシャレって言ってるの年寄りやろ
この前阪急乗ったら煩くてびっくりした
732: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)21:39 ID:l5z6vNO70(1) AAS
戦前の大阪・関西経済や文化は素晴らしいと思う
阪神間モダニズムには惚れ惚れするわ
733: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)21:40 ID:wUMNdbFD0(9/12) AAS
>>707
明治から始まった大阪の私鉄会社は、今ではかなり合併した形になってるらしい
近鉄なんかは、かなり多くの私鉄が合併しJRに次ぐ長い私鉄沿線になった
戦争前に国が、この私鉄とその私鉄合併しろ!と無理やり合併させられ
阪急と京阪が合併、南海もどこかと合併してたはず
阪急京都線は、元は京阪電車が作ったもんで、新たに現在の京阪沿線を開通させ
大阪京都間に2つの沿線を持ってた、しかし阪急との合併そして戦後分離した時に
阪急に現在の京都線を取られてしまった
当時の京都線は梅田まで繋がっておらず、天神橋六が終点だったかな?
それで阪急は十三まで繋げ、中津の京都線が止まらないのは、場所がなかったかららしい
省6
734: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)21:42 ID:GSwf2Ixg0(1/2) AAS
東京はすでにマンションが売れなくなってるし五輪後は燃えカスだしな
735
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)21:45 ID:Uu5maE2i0(1) AAS
だせぇw

717:名無しさん@1周年 2019/08/31(土) 21:17:41.74 ID:wY2IYiCi0
>>715
ここもそうだけど
大阪の奴らは口だけは日本一w
まだまだ愛知は人口増えて経済の伸びしろがあるけど
大阪は人口減少が止まらないw

そう言う事だねw

722:名無しさん@1周年 2019/08/31(土) 21:26:32.90 ID:/0j8sk0o0
>>717
省7
736: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)21:46 ID:9utZRpdw0(11/20) AAS
東京の中心部のこういうとことか
外部リンク:goo.gl
こういうとことか、
外部リンク:goo.gl

あきらかにパリを意識してるが現実のパリは大阪なみの
コテコテですけどw
737
(2): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)21:47 ID:wY2IYiCi0(4/4) AAS
>>735
まあ、大阪人で勉強できる奴らは高校卒業したら大阪から脱出して東京や海外に住むわなあw

大阪にまだ残ってる奴らってカスなんだろうw
738: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)21:48 ID:fqDcY/yb0(1/2) AAS
万博なんていらん汚リンピックの二番煎じ
どうせ同じ奴らが利権むさぼるだろう
739
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)21:53 ID:/0j8sk0o0(13/18) AAS
>>730
大阪市は10年以上ずっと増加しつづけてる
特に若い女性が増えてるようで心強いね

府県レベルでは減ってるのは愛知と同じw
740
(2): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)21:55 ID:EkEjO9Yl0(1/2) AAS
>>739
愛知は人口増えて
大阪は人口減少だったんでしょう?
741
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)21:56 ID:9utZRpdw0(12/20) AAS
大阪が進めていく道は日本の吉本風の大衆文化
吉本があかんと思う時点ですでに東京に洗脳されてるんやがな
742
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)21:56 ID:OKwXTgbZ0(1) AAS
>>740
過去形w
1-
あと 260 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s