[過去ログ] 【大阪】「東京五輪後は、大阪の時代がやってくるんや!」「もういっぺん大阪を復権させて、東京一極集中に対抗していくんや」 ★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
591: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)19:52 ID:wOjuiX9r0(2/2) AAS
>>535
先ずは知事を何とかしろ。話はそれから。
592: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)19:53 ID:KCHRIlHu0(1) AAS
>>581
たかって生きてるのが東京だろ
593: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)19:53 ID:n1DLzeiR0(18/29) AAS
>>576
東京五輪呼び込んで
デカい予算組んで国からカネもぎ取って
一極集中批判を黙らせるような
巨大都市構想をブチ上げよるな
って、マジで思ってたわ
蓋を開けたらビックリしたわ
利権の取り合いして
残りカスで五輪やるってな
東京は、もうダメだ
594(2): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)19:53 ID:blSbFh8c0(10/13) AAS
私鉄の数を見れば、どの都市が日本一の大都会なのかがよく分かる。
「大阪」大手私鉄6社、準大手私鉄2社。
「東京」大手私鉄6社。
→京急本社が横浜市へ移転、5社に。
「愛知」大手私鉄1社。
【大手私鉄】
■大阪府に本社を置く私鉄
・近畿日本鉄道(近鉄)
・京阪電気鉄道(京阪)
・阪急電鉄(阪急)
省30
595(1): ぬるぬるSeventeen 2019/08/31(土)19:54 ID:5/S/k5HkO携(13/21) AAS
>>588
ガンガンやって欲しいね。
抵抗はあるだろうけど。
ってか私が役人だったらやっぱり嫌だもの。
都落ち…ってなるw
596(1): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)19:54 ID:3MZodNto0(6/17) AAS
>>587
吉本を育んだ大阪なのに?
597(2): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)19:54 ID:n1DLzeiR0(19/29) AAS
>>589
だから
うちでやります!って言えるようになっとこうよ
まずはさ
それを笑う人がおかしい
ってなるのが
地方再生の一歩目って思うよ
598: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)19:55 ID:KQitJ1fG0(7/16) AAS
正直首都圏は分散はさせたほうがいいよ?首都圏は西日本に比べて医師が足りてないから。このまま高齢化進んで病院難民続出すること目に見えてる。
いまも人数足りない上に技術で西日本に負けてるからね首都圏は。
599: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)19:55 ID:3MZodNto0(7/17) AAS
>>597
ええこと言ってはる。
600: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)19:56 ID:5EDZB6Zf0(2/2) AAS
>>596
うわ、レイシストがレスしてきた
601: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)19:56 ID:RLEw/JpQ0(1) AAS
>>583
ヘイトスピーチはやめろ、チョーセン。
602: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)19:57 ID:RdiyJzJ50(1/2) AAS
霞が関の官僚が民間人を霞ヶ関に呼びつけることを禁じること、
テレビラジオ局の東京キー局制の禁止、
大手出版社本社の東京所払い、
これくらいやらないと、東京一極集中は抑えられない。
603(1): ぬるぬるSeventeen 2019/08/31(土)19:57 ID:5/S/k5HkO携(14/21) AAS
>>597
うす。やります。
まずは首相をたらし込んで大学を誘致しました!( ; ゜Д゜)
604(1): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)19:57 ID:KQitJ1fG0(8/16) AAS
>>595
京都転勤なら普通は喜ぶだろ?
新幹線で東京には帰りやすいし、料理や観光で困ることもない。アホみたいに病院もあるから通院も困らない。
京都はもともと都だぜ?天皇が毎年京都に今でも行くし、皇室の関連行事は今でも京都や奈良中心に行われてるものが多いのに
605: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)19:58 ID:blSbFh8c0(11/13) AAS
大阪・御堂筋の高級ショッピングストリート化が加速 不動産会社CBREの近未来予測 8/16(金) 8:00配信
不動産会社のCBREは、このほど発表した「今後の大阪の不動産市場の行方〜2030年に向けて〜」というリポートで、大阪の商業の中心地であるミナミ(心斎橋や難波など)の近未来を予測した。
現在計画されている再開発が実現すれば、目抜き通りである御堂筋の高級ショッピングストリート化がさらに加速するという。
大阪の中心部を南北に貫く御堂筋の心斎橋周辺は、現在も関西一のラグジュアリーブランドの集積エリアだが、昨今の訪日客の急増に伴い、新規出店ニーズが増加している。
大阪市は昨年3月、御堂筋の歩道化構想を発表した。大阪市は25年の大阪万博までに現在の6車線のうち側道2車線を歩道にし、さらに37年には車道を全て歩道に変えるとぶち上げる。パリのシャンゼリゼ通りを意識した世界的なショッピングストリートを目指すという壮大な目標だ。
歩道化はまだ構想段階ではあるが、さらなる高級ショッピングストリート化を促す動きは随所にある。
省8
606: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)19:59 ID:KQitJ1fG0(9/16) AAS
東京はこれだろ?典型的なパクリ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
607: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)20:00 ID:RdiyJzJ50(2/2) AAS
>>594
阪神以外、近鉄阪急南海とプロ野球球団を手放した時点で関西の凋落を知れ。
608: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)20:00 ID:3MZodNto0(8/17) AAS
関西があかんのはカラオケボックスの火災で、
店員が懲役くらったのに
みんな知らんぷりしてたやん?
ああ言うの絶対許さないのが関西の唯一ええところやったのに、
幼稚な法律論をそのまま受けいれてしまう方が強くなってるんよね。
万引して捕まってるのに「なんでねぇー犯罪ちゃうやん」とか言えちゃう
風土そっちばっかり強くて、本物の無茶苦茶には何もせえへん。
タカジンが、法律守ってたら面白い事言えへんって言いながら死ぬまで
テレビに出つづけたとか、辛抱を未だにtvに出してるとか。
そんな都市が復権する訳がない。
609(2): ぬるぬるSeventeen 2019/08/31(土)20:00 ID:5/S/k5HkO携(15/21) AAS
>>604
京都は大きな田舎じゃん…(;´д`)
過去の栄光にしがみついている間に、東京大阪に抜かれ、名古屋にも抜かれ、福岡にも…
610(2): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)20:02 ID:g1YUN3kR0(1/3) AAS
>>609
福岡?
いやいや静岡茨城以下だからw
そもそも関西は大阪一極集中じゃん
関東みたいにばらけてない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 392 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s