[過去ログ] 【大阪】「東京五輪後は、大阪の時代がやってくるんや!」「もういっぺん大阪を復権させて、東京一極集中に対抗していくんや」 ★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
520: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)19:21 ID:gCjyyM9s0(8/9) AAS
>>505
併合してたから朝鮮に配慮してただけだろ
日本人はお人よしだから朝鮮ヨイショしてたからね
521: ぬるぬるSeventeen 2019/08/31(土)19:23 ID:5/S/k5HkO携(2/21) AAS
>>517
やっぱり思っちゃうよね"都落ち"w
この言葉が良くないよ…(;´д`)
しかし今のままでは飽和状態だろう。
せめて北関東の方に移すとかした方が…
522(1): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)19:24 ID:n1DLzeiR0(4/29) AAS
>>517
東京に集中し過ぎる弊害は
昔から言われてきてるけど
毎回、役人が潰してきてるんだよね
523(1): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)19:25 ID:OCWOfpzI0(3/3) AAS
>>460
大東亜戦争遂行のために一極集中に変えた。
情報の管理、出版や新聞
各業界の管理のために業界団体は東京に置く、
こういった施策が実行され、戦後もそれは継続された。
524(1): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)19:25 ID:BPKJViRs0(9/11) AAS
>>512
いや別にどこでも良いんだが
東京の発展が頭打ちになってるうえに公正な都市間の競争を阻害してるから
移転させた方がよいってだけだぞ
どこがナンバーワンかなんて低次元な話してるわけじゃないんだが
それがわからんのかなあ
525: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)19:26 ID:MQZQ2T5u0(1) AAS
>>482
>それより最近大阪は東京向くの辞めたんだけど
>これ認識してないんだろうか。東京向いても何も改善しなかったからね
経済文化生活的にはそうだね。
一方で政治的には東京との関係を強化した。
これが維新の躍進であり大阪の躍進の原動力。
政治力を手にした事で東京官僚や政治家達による大阪敵対政策を緩和することに成功した。
526(1): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)19:27 ID:oZWfklns0(8/8) AAS
>>524
しっくりくる土地が無いんだよ
あえてあげるなら京都かな
527(1): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)19:27 ID:ZrNwBS9E0(1) AAS
早く大阪でカジノをやりましょう
期待していて下さい
ガッツリ儲けますよ
画像リンク[jpg]:c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp
528: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)19:27 ID:F+vPxSIT0(2/4) AAS
>>479
日本軍が上海を空襲した事実はない。いいかげんなこと書くな。
蒋介石軍の上海空襲はよく知られているが。
529: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)19:27 ID:5OPEkPNj0(1/2) AAS
そんなもん日本が韓国の領土にならん限り永遠に来ないと思うよw
530: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)19:28 ID:HxDJHKg80(1) AAS
>>487
東京X
531: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)19:28 ID:QAkBSlHU0(1) AAS
溝畑って散々失敗してきたよな。こんなゴミを拾うしかない大阪の限界がわかるわw
532: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)19:29 ID:n1DLzeiR0(5/29) AAS
>>526
なんだそれ
バカか?
533: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)19:29 ID:r8xy/SZw0(1) AAS
>>476
図表 I-1-3 主要国における企業本社の立地状況
外部リンク[pdf]:www.pref.osaka.lg.jp
東京都区部=51.3%
ロンドン=39.5%
パリ=26.8%
ヴァンクーヴァー=22.6%
ミラノ=21.8%
ミュンヘン=8.2%
ニューヨーク=6.4%
534(1): ぬるぬるSeventeen 2019/08/31(土)19:30 ID:5/S/k5HkO携(3/21) AAS
>>522
まあ変な話ではあるんだよね。毎回主役が東京だってのが。
徳川の世から言えば五百年弱ぐらい主役やってんでしょ?
一回ぐらい主役やってみたい…(;´д`)けどその器じゃないのが悲しい四国住みw
関西なら和歌山辺りが良いんじゃないか?
山と海しかないがw
535(1): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)19:31 ID:CXNY2KIw0(1) AAS
>>512
まー、名古屋だな
名古屋市役所が国会議事堂になるのだ
536: 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)19:31 ID:5OPEkPNj0(2/2) AAS
いつの間にか桃鉄のキングボンビーみたいなのに取り憑かれてるならず者都市の大阪w
537: ぬるぬるSeventeen 2019/08/31(土)19:32 ID:5/S/k5HkO携(4/21) AAS
>>527
卑しい顔だ
538(1): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)19:32 ID:n1DLzeiR0(6/29) AAS
>>534
器とか
首都機能にどんだけ夢見てんだ?
日本の都市なら
インフラに問題あるとこの方が少ないよ
539(1): 名無しさん@1周年 2019/08/31(土)19:33 ID:BwFZVRnB0(1) AAS
こういうコテコテの大阪ノリが他地域から避けられてるの分からんのかね
まあ記者が勝手に演出してるだけかもしれないが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 463 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s