[過去ログ] 【悲報】悲報...「努力は才能に勝る」は嘘だった 練習時間が実力に占めた割合はわずか25% ★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)22:23:44.63 ID:oIu1v1zb0(1/6) AAS
>>11
ワールドメイト深見東州信者かよ
225
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)22:34:50.63 ID:DyNqtYRB0(9/16) AAS
>>203
公立高校受験までは才能よりしっかり勉強したかどうかで決まるよな
つまり努力が8割
凡人でも県下一の名門高校に入れると思う
263: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)22:39:49.63 ID:smHXhiK90(1/2) AAS
努力よりイメージトレーニング、良い食事と睡眠やで
267
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)22:40:05.63 ID:DyNqtYRB0(11/16) AAS
>>250
うん
今は東大京大旧帝大早慶上位は
貧乏家庭に育った子はなかなか入りにくい

金持ちの子で
親が受験に理解がある家庭でないとなかなか入りにくい

「家庭用コピー機4万円?ああいいよ買ってあげる」
って親がさらっと言えるような家庭じゃないとw
556: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:17:38.63 ID:tBxvdH890(5/12) AAS
>>495
田臥勇太は173cmの身長でNBAでもやってたよ
富樫勇樹は167cmで日本代表
そりゃあ大きい方が有利だろうけど
それだけが全てじゃない
彼らが学生時代に小さいからって諦めていたら今はない
705: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:38:51.63 ID:yqylXXsw0(1) AAS
負の練習でマイナス成長
914: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:08:14.63 ID:UyXZb14V0(1) AAS
才能もないのに努力もしないとお前らみたいになるんや
921
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:08:51.63 ID:rBMOGWF80(1/4) AAS
努力するほど見返りはあり
日々上達する
それは楽しい

ところがあるところにくると
動きが立ち止まり進まなくなる

いわゆる8割
とりあえずそれなりの形になったレベルだ

そこから上
8から10までは信じられないぐらい進まない
本当にちょっとずつ少しずつ…だ
省2
930: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:09:45.63 ID:DAwRwr7S0(1) AAS
むしろ25%もあるんだよ!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s