[過去ログ] 【悲報】悲報...「努力は才能に勝る」は嘘だった 練習時間が実力に占めた割合はわずか25% ★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
275
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)22:41:01.28 ID:vQH2kmT20(1) AAS
>>226
youtube、5歳や6歳で大人顔負けのピアノ弾いてる子いる
さすがにごろごろはいないけど

鍵盤板で絶賛されてる5歳児達

2chスレ:class
287: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)22:41:58.28 ID:IadJdHfy0(1) AAS
才能ってのは習得したい物事に対する理解力のことだ
それをするには何が大切なのかを才能ある奴は知る
そしてその大切なものを得るための練習をする
だから習得が早いし、得た大切なものを軸に応用が利く

凡人には分からない
説明されても本当には理解できない
294
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)22:42:58.28 ID:b9ElCXgz0(1/6) AAS
勉強できない中学生の言い訳みたい
694
(2): 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:36:12.28 ID:MS6nmxQZ0(5/6) AAS
>>664
努力って嫌な事をわざわざするってイメージあるからな。好きで得意な事ならむしろやればやるほど楽しいわけで、それを努力とは感じないだろうね。
813
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:51:31.28 ID:KdepJPUO0(9/12) AAS
多芸は無芸
器用貧乏
下手の横好き

そういう人が一番不幸w何か一つ出来ればいいんだよ。
821: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:52:11.28 ID:yTDC+HT70(5/7) AAS
>>789
なんつうか、昔には考えられなかった仕事ができてるよな。
866
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:59:24.28 ID:Fn9Sp5340(5/5) AAS
まあメジャーリーガーにはなれなくても草野球チームのエース位にはなれるかもしれないから努力も無駄じゃないなw
951: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:12:02.28 ID:MrYP762X0(6/7) AAS
練習の天才
955: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:12:39.28 ID:0YH7KCb70(1) AAS
>>2で結論

だめな奴は何をやってもだめ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s