[過去ログ]
【悲報】悲報...「努力は才能に勝る」は嘘だった 練習時間が実力に占めた割合はわずか25% ★3 (1002レス)
【悲報】悲報...「努力は才能に勝る」は嘘だった 練習時間が実力に占めた割合はわずか25% ★3 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567083477/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
55: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/29(木) 22:09:06.07 ID:xMuCAGOD0 才能ってか興味だろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567083477/55
160: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/29(木) 22:25:46.07 ID:Heg6L/kb0 >>145 楽器を人間に合わせらればいい。鍵盤の幅短くするとか。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567083477/160
310: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/29(木) 22:45:44.07 ID:Z/E82GdC0 人の99.999999999%は見聞きしたものをトレースするだけの駒 世界を動かすのは見聞きさせる側 乱す側 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567083477/310
331: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/29(木) 22:48:21.07 ID:VtoUGrNX0 センスは必要だわな。 適材適所とは、上手い言葉だと思う。 無駄な努力になる前に、得意な分野を見つける必要がある。 しかし、何をさせても飲み込みが良い人はいるから、元々の生まれ持った遺伝子レベルの素質が物を言うかもしれない。 実生活では何かをするのに最低限の努力は必要だが、それ以上はまさに無駄な努力になるかも。 オリンピックに出るとか、海外の超名門学校に入ろうとか、そういう次元が違う話になると、地頭の良さとか、地で持っている感覚が必要になるんだろう。 努力をするにもベクトルの向きが合ってるなら、問題ないが、最初から結果が出ないと分かっているなら、努力は時間の無駄でしかない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567083477/331
370: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/29(木) 22:53:00.07 ID:xMfLTBji0 >>6 上澄みのほう発達障害だらけだと思うけど。 興味さえあれば集中力半端ないからな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567083477/370
423: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/29(木) 23:00:16.07 ID:Heg6L/kb0 >>412 努力は昨日の自分に勝つための行為。人間は常に劣化し続けている。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567083477/423
465: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/29(木) 23:04:55.07 ID:i94uGFeG0 努力は天才に勝るってより 継続は天才に勝るっていうのが実際には正しいんじゃないかねえ 飽きっぽい天才より地道にこつこつ続けられる普通人の方が結果が出せるというかさ 最強なのは継続できる天才だけどね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567083477/465
489: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/29(木) 23:08:29.07 ID:m3qlwD4N0 >>480 とりあえずお疲れ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567083477/489
597: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/29(木) 23:23:40.07 ID:JmMrkmdS0 >>581 渡辺二郎はボクシングの才能はあったけど善良な市民としての才能は無かったよね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567083477/597
622: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/29(木) 23:26:20.07 ID:J6nmoCQb0 >>599 そこはなかなか難しいよね 自分の作品を楽しんでくれる人がいることで お返しできてると考えればいいか… http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567083477/622
679: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/29(木) 23:34:08.07 ID:nNO5kae00 努力した奴は皆、知ってる事 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567083477/679
745: 名無しさん@1周年 [] 2019/08/29(木) 23:42:49.07 ID:+TJM1Y0r0 天才は努力とすら思っていない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567083477/745
777: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/29(木) 23:46:11.07 ID:adHY4Emd0 >>763 誰も適当に努力しろなんていってないぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567083477/777
804: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/08/29(木) 23:50:12.07 ID:ozZ+ez9p0 >>797 まずは脱力だよな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567083477/804
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s