[過去ログ] 【悲報】悲報...「努力は才能に勝る」は嘘だった 練習時間が実力に占めた割合はわずか25% ★3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)22:18:44.03 ID:DyNqtYRB0(2/16) AAS
>>73
アスペルガーかサヴァン

かえって役に立たない
215: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)22:33:24.03 ID:qDZelN2V0(3/3) AAS
ハーバード大学を首席で卒業しろってミッションがあったとしてだな
努力でどうにかなると思うか?
468: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:05:22.03 ID:nHb2BsUp0(1) AAS
そりゃ勘所を得ない練習を繰り返せば繰り替えるほど悪い癖が身に付くだけやろ
527: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:14:17.03 ID:n6Kh24Is0(3/3) AAS
>>514
やる気と努力はイコールじゃ?
両端になる根拠は?
620: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:26:06.03 ID:RDFYHJuC0(1) AAS
学生時代から知ってた
625: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:26:57.03 ID:oHGqRVmi0(1) AAS
努力すら遺伝子の影響が大きいと言われているのではなかったか
719: 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:40:23.03 ID:ZDEH89Yq0(4/7) AAS
「努力」って言い方がキライ。
本当に好きなら無我夢中で熱心に取り組むもの。
金を稼いで家族を楽にさせてやりたいとか、確固とした目標がある人は「努力」なんて使ってない。
本当は好きじゃないけど、世間受がいいから・ママに褒められたいからとかの安易な進路ほど「努力=苦痛をガマン」で使ってる。
722
(4): 名無しさん@1周年 2019/08/29(木)23:40:30.03 ID:fvWpZYu30(11/14) AAS
天才が努力すればイチローになれるし努力しなくても元木にはなれる
凡人が最高の環境で努力したってカツノリがいいとこ
928: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:09:34.03 ID:SO+L8ket0(1) AAS
フィギュアスケートは今でも
文化人の孫・実業家ファミリー・芸能一家
1000: 名無しさん@1周年 2019/08/30(金)00:17:42.03 ID:m8/pDI7N0(1) AAS
>>912
自分一人で努力厨やってるんならいいけど他人に押し付けないでほしいよな

努力だけで運動音痴がスポーツ万能になったりするわけないし
ハゲに毛が生えるわけでもない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s