[過去ログ]
【公取委】事務総長、吉本興業の契約書なし「問題がある」 著しく低い対価での取引要請などを誘発 (1002レス)
【公取委】事務総長、吉本興業の契約書なし「問題がある」 著しく低い対価での取引要請などを誘発 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563953658/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
327: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/24(水) 17:56:12.80 ID:Acuj0AZH0 このような状況では、 国の事業にかかわるなんてとんでもないだろう 国際的にも通用しないだろう >>313 松本は今の体制といい関係なんじゃねえの? 距離感があるやつじゃないと、なにも変わらんだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563953658/327
328: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/24(水) 17:56:19.90 ID:pTdQlzK40 >>319 youtubeで活動すればええやろ 売れればこっちのが儲かりそうだしな とっても低い確率だけどヒカキンコース狙えるシナ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563953658/328
329: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/24(水) 17:56:27.01 ID:BhWP7bVN0 芸能界に政府が口出しするのは間違ってる 文化活動は自由でなければならない 政治家の顔色うかがうようでは文化は育たないわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563953658/329
330: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/24(水) 17:56:53.90 ID:k9QLkeYu0 なんかグローバル化して一気に日本人の気持ち悪さが露呈したって感じ 昭和の感覚を続けてるなんて今じゃ恥さらしだわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563953658/330
331: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/24(水) 17:57:01.82 ID:eaRaPAzJ0 じゃあ、今いる芸人ていつから吉本所属を名乗ってるんだろ。 勝手に名乗ってもいいのかしら。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563953658/331
332: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/24(水) 17:57:13.68 ID:iaz/GquL0 ある意味正しいんだけどまともにそれやったら契約してもらえるのは今所属してる人の1割もいないだろうね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563953658/332
333: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/24(水) 17:57:32.33 ID:ymbNqSnF0 6000件の契約管理を口頭のみとか無理だろ >>329 ビジネス化したのは吉本だぞ これこそ自己責任 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563953658/333
334: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/24(水) 17:57:51.19 ID:HsxviLJa0 >>326 所属芸人に反社会的勢力相手の闇営業を斡旋してたんだろ だから証拠となる契約書を残さない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563953658/334
335: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/24(水) 17:57:57.24 ID:JP8l7q9y0 これトップは辞任を避けられないのでは。 結果的に加藤の思い通りになるかも。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563953658/335
336: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/24(水) 17:57:59.19 ID:Acuj0AZH0 >>329 そう しかし、すでに吉本はいまの政府と関係かなりあるだろう? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563953658/336
337: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/24(水) 17:58:06.66 ID:pTdQlzK40 >>325 そもそも、コンプライアンス&ガバナンス能力ゼロの会社が政府の事業なんて受けるべきじゃねぇんだよw これは最悪の例だなw うまい汁吸ってた奴は全部追放 まあ、松本は松本興行作れば良いでしょ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563953658/337
338: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/24(水) 17:58:33.92 ID:uZSiucy/0 宮迫、亮に国から接触あった可能性もあるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563953658/338
339: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/24(水) 17:58:41.17 ID:pTdQlzK40 >>329 公金貰ってる時点でそれは無い 政府に批判が来るから容赦ないだろうなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563953658/339
340: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/24(水) 17:58:54.19 ID:HsxviLJa0 >>335 安倍晋三の名代の菅義偉官房長官が出てきたからな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563953658/340
341: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/24(水) 17:58:58.37 ID:KqsWkAer0 >>270 こういう、「契約書を交わすこと」と「労働契約を結ぶこと」をイコールで考えるやつがいるのは どうしたものかね。 国ももう少し義務教育レベルで最低限の法知識は与えたほうがいいんじゃないか。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563953658/341
342: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/24(水) 17:59:12.00 ID:3P5Irs2+0 吉本の社長は恐喝と強要罪を犯した犯罪者。 警察は即刻逮捕すべき。 高く請け負って、芸人にはほとんど渡さない。 その膨大な差額の行き先は暴力団。 警察はこの反社への金の流れを解明し、潰さなけれはまならない。 政府は反社組織の吉本に、公の事業を請け負わすのは即刻やめるべき。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563953658/342
343: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/24(水) 17:59:40.89 ID:ymoN/WQS0 国とかかわるから 今までの言い訳が通用しないんよ 嫌なら国とかかわるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563953658/343
344: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/24(水) 18:00:05.14 ID:tyUMLztb0 >>323 次はテレビ局の持株問題に火の粉が降ってきそうだからね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563953658/344
345: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/07/24(水) 18:00:23.98 ID:J76DIij30 吉本興業への未払い賃金請求で弁護士と司法書士のお仕事増えそう? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563953658/345
346: 名無しさん@1周年 [] 2019/07/24(水) 18:00:34.22 ID:k9QLkeYu0 >>343 D通が間に入ってるからね ほんと悪党だらけだよこの国 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563953658/346
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 656 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.185s*